メガネ・サングラスの製造販売を行うOWNDAYS株式会社は2023年2月9日、「社内出稼ぎ制度」を設置したことを発表した。本制度は、人手を必要とする店舗に赴いて勤務を行う従業員に対し、1ヵ月間で最大15万円のインセンティブを付与する仕組みだ。これにより、社員の働き方に“ダイナミックプライシング”を導入し、店舗運営の需要と供給のバランスを改善しつつ、社員の経験値を蓄積していくという。
“社内出稼ぎ制度”導入のOWNDAYS、他店舗勤務の社員に最大15万円を付与。「人手不足解消」と「一時的な賃上げ」を可能に

5つのエリアで出稼ぎ勤務が可能に。社員と会社の双方にメリットも

OWNDAYSはこれまで、人手不足となっている店舗には一定期間の応援勤務を社員に依頼していたため、人員の確保が困難なことが課題だった。そこで、人員過少エリアにおける人手不足解消に向けた取り組みとして、2022年12月より「社内出稼ぎ制度」を設置した。本制度は、応援を必要とする店舗の募集ランクを5段階に分け、1ヵ月間の勤務を行うことで最大15万円のインセンティブが付与される仕組みだ。人手不足を賄うだけでなく、昨今の相次ぐ物価上昇に対して一時的な社員の賃上げが可能となり、社員と会社、双方にメリットのある持続可能な施策になるという。

応援を必要とする店舗の募集ランクは「S・A・B・C・D」の5段階に振り分けられ、募集店舗の人員不足状況に応じて5万円~15万円のインセンティブが支給される。応援期間は最短1ヵ月から最長3ヵ月で、原則、宿泊を伴うエリアでの応援を前提としており、通勤可能なエリアは対象外となる。また、応援終了後のレポート提出を必須条件としているとのことだ。
急募地域別のインセンティブ支給額
本制度の導入により、年始のピーク時には人員の確保が可能となったことに加え、社員からも「転勤は家庭の都合上できないけれど、自分で決めた一定期間だけプラスで稼ぐことができるのはとてもありがたい」との声があがったという。社員自身が選択できることで、自立とやる気の向上につながっているとのことだ。社員の働き方に対して、需要と供給に合わせた“ダイナミックプライシング”を導入することで、店舗運営の需要と供給のバランスも改善するという。合わせて、今後もあらゆる地域での勤務体験を培うことで、社員の経験値を蓄積していく考えだ。

本制度のような、社員と会社の双方にとってメリットのある制度を設けることで、企業の課題を解決するだけでなく、社員の自発性やエンゲージメントの向上にもつながるだろう。経営課題と社員の需要とを照らし合わせてみることで、双方にとって良好な課題解決の糸口が見つかるかもしれない。

この記事にリアクションをお願いします!