アドバンテッジ カウンセリング
掲載日:2025/09/30
ジャンル:
サービス基本情報
| 実績社数: | 導入社数非公開 |
|---|---|
| 対象地域: | 全国 |
| 費用: | 詳細につきましてはお問い合わせください。 |
| 提供会社: | 株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント |
解決できる課題・このサービスをおすすめしたい企業
メンタルヘルス対策を強化したい
「いつでも・どこでも・誰でも」安心して利用できる相談窓口。認知行動療法を用いた科学的アプローチで、従業員の心の健康と人材開発を両立します。
サービス内容
心理専門家による
24時間・土日祝・全国対応
アドバンテッジの相談センターは、24時間対応で土日祝日も利用可能。いつでも心理専門家がお答えします。また全国47都道府県に直営および提携のカウンセリングルームをご用意。
働き方に合わせた相談方法
SNSやWEB面談も可能
対面型のカウンセリングだけでなく、メールやオンライン面談、SNSを使ったチャット相談など、社員が気軽に利用できる相談方法をご用意。また、日英中韓葡の5ヶ国語に対応しています。
※WEB面談カウンセリングについては自動翻訳システムにより100言語に対応
考え方や行動の変化まで
支援するカウンセリング
従来の傾聴型のカウンセリングだけでなく、出来事に対する考え方や、行動に変化を起こすことを目的とした「認知行動療法」のアプローチまでカウンセリングで行います。
事例紹介・導入企業の声
24時間、社員が気軽に専門家に相談できる窓口の設置で、メンタルサポート強化と人事工数の削減を両立!
-
サービス業 / 従業員8,000名
悩み事があれば「まず人事に相談」という風土があり、人事としても相談対応に時間を割かれ他の業務に着手できない状況でした。アドバンテッジのカウンセリングを導入したことで24時間、様々な悩みを気軽に相談できる体制を整えることができました。人事としても他の業務に集中できて助かっています。 -
小売業 / 従業員5,000名
休業期間の長期化、店舗ごとに復職後のフォロー体制に差がある状況が続いていました。フォロー体制の統一化に向け復職支援を目的にカウンセリング導入を検討し、提携カウンセラーへの教育体制、質の高さからアドバンテッジを選びました。フォロー体制を整えたことで会社に対する社員の安心感・満足度向上にもつながっています。
よくある質問
- Q.自分の悩み、だけでなく、人事として、管理職としてメンタル不調者の方にどう接したらよいか?という相談もできますか?
- A.はい、できます。例えば「復職間近の社員がいるけど気を付けたほうがいいことはあるか?」「社員の訃報をどのように伝えたらよいか?」などのご相談も可能です。
- Q.カウンセリングルームを見学したいのですが可能ですか?
- A.はい、可能です。ご導入予定の企業様、ご契約企業様向けにカウンセリングルームの見学とカウンセリングを体験いただく機会を設けております。詳細は弊社までお問い合わせください。
会社情報
| 社名 | 株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント |
|---|---|
| 住所 | 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー17階 |
| 代表者 | 代表取締役社長 鳥越慎二 |
| 資本金 | 3億6596万円(2020年9月7日時点) |
| 売上高 | - |
| 従業員数 | 439名 |
資料請求1件につきHRポイント100P進呈!