お役立ち資料『エンゲージメント対策の成果を出すための“二刀流”のアプローチとは?』
掲載日:2025/08/06
ジャンル:
解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業
ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!
資料の内容
この資料のポイント!
「とりあえずタレントマネジメント」は不十分?従業員のエンゲージメント向上に重要な“支える×引き上げる”の二刀流アプローチ、「メンタリティマネジメント」を解説!
資料の目次
【CONTENTS】01|タレントマネジメントってそもそもどういうもの?
02|あなたの会社、本当にタレントマネジメントが必要でしょうか
03|「メンタルヘルス」×「エンゲージメント」が成功の鍵
04|「やるべきことを、正しい順序で。」人材課題解決の基本をおさえよう!
05|「言うは易し、行うも易し」を可能にするデータマネジメントツールをご紹介!
06|“二刀流”のアプローチが、個人と組織のパフォーマンスを高める
離職防止や生産性向上などを目的とした従業員のエンゲージメント向上は、人事課題の中でも優先度が高まっています。
近年では従業員の能力やスキルにフォーカスし、人材配置などに活用する「タレントマネジメント」が手法として注目されています。
しかし、タレントマネジメントを導入すれば、簡単に従業員のエンゲージメントが向上し、人事課題が解決するというわけではありません。
大事なのは、個人の能力や強みを「引き上げる」だけでなく、パフォーマンスを低下させるネガティブな要因を取り除き、下から「支える」こと。
その「支える×引き上げる」の“二刀流”のアプローチについて解説します。
会社情報
| 社名 | 株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント |
|---|---|
| 住所 | 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー17階 |
| 代表者 | 代表取締役社長 鳥越慎二 |
| 資本金 | 3億6596万円(2020年9月7日時点) |
| 売上高 | - |
| 従業員数 | 439名 |