無料

1,000名と面談した産業医が解説する"休職・離職防止"‐調子が悪そうな社員への対応方法‐

1,000名と面談した産業医が解説する"休職・離職防止"‐調子が悪そうな社員への対応方法‐
費用: 無料
開催形式: オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
提供会社: 株式会社SmartHR イベント事務局

このセミナーの主な対象者

経営者さま、人事・労務・総務部門の責任者さま・実務担当者さま など

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

※現在受付中・開催予定の日程はありません。

セミナー概要

このセミナーのポイント!

<このような方におすすめ>
・従業員の不調の主要因と対応策、不調の深刻化前に見られるサインについて知りたい方
・職場環境改善に向け「ストレスチェック」「健康経営優良法人制度」などの対応策について知りたい方

従業員さまの心身不調には病気・睡眠障害・メンタル不調など多様な原因があり、また解消まで要する期間も様々です。
これら不調が原因となった”予期せぬ休職・離職”の防止は、事業継続の観点からも重要性を増しています。

また、こういった社会環境を背景に、「ストレスチェックの集団分析」や行政による「健康経営優良法人認定制度」など職場環境の改善に向けた取組みも近年注目を集めています。

本セミナーでは、面談経験や企業アドバイスのご経験が豊富な産業医をゲストに迎え、「調子が悪そうな社員への対応方法」と、関連するソリューションについてご紹介します。

※本コンテンツは、2022年3月28日に開催したオンラインセミナーの期間限定再配信です。

<注意事項>
・視聴期限は、2023年12月31日(日)までとなります。
・お申込後に動画をご視聴できるURLをメールにてご送付いたします。
 再度ご視聴される場合はそちらからご覧ください。
・メールアドレスに誤りがある場合、メールが届かない可能性がございますのでご注意ください。
・お申込者様にお送りするURLは、お申込みいただいた方のみがご視聴できる限定URLです。
 第三者への共有や公開はご遠慮いただきますようお願いいたします。
・お申し込み時に提供いただきました情報は、主催企業(株式会社SmartHR / 株式会社Smart相談室)各社の個人情報保護方針に従い厳重に取扱います。
 個人情報保護方針につきましては下記リンクよりご確認いただけます。
 ・SmartHRグループ:https://smarthr.co.jp/privacy/

プログラム

00:00-00:35

「調子が悪そうな社員への対応方法」休職・離職を減らすために

労働衛生コンサルタント/産業医
林 恭弘 氏
00:35-00:45

オンラインカウンセリングサービス「Smart相談室」|クラウド人事労務ソフト「SmartHR」ご紹介

登壇講師

  • 林 恭弘

    林 恭弘氏

    労働衛生コンサルタント/産業医

    クリニック院長時代に従業員の労務管理に携わった経験を活かし、従業員の心身の健康を守りながら、会社に長期的な利益をもたらすことができるような産業医活動を心がけている。
    (安全)衛生委員会の立ちあげ、長時間労働者・ストレスチェック後の面談指導、復職面談等の経験も豊富で、メンタルヘルスケアに関しては企業人事部向けの「非定型(新型)うつ」や「発達障害」等のセミナー講師を務める。

会社情報

社名 株式会社SmartHR イベント事務局
住所 〒106-6217
東京都港区六本木3-2-1
住友不動産六本木グランドタワー
代表者 代表取締役 芹澤 雅人
資本金 (参照)https://smarthr.co.jp/company/
売上高
従業員数 770名(2023年2月7日時点)

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー