申込み1件につきHRポイント100P進呈!

NEW無料

【26卒】承諾を勝ち取り、内定辞退を防ぐフォロー術

【26卒】承諾を勝ち取り、内定辞退を防ぐフォロー術
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: 株式会社キャリアマート

このセミナーの主な対象者

企業の人事・新卒採用のご担当者様(又は責任者様)、経営者様

対象職種: すべて 人事・労務
対象階層: すべて

日程・申込

2025/05/22(木) 14:0015:30NEW

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2025/05/21(水) 10:00
  • キャンセル受付締切:2025/05/22(木) 9:00
  • 定員:100名
申込む

セミナー概要

このセミナーのポイント!

<こんな企業におすすめ>
・25卒採用で内定辞退が多く発生してしまった企業の方
・26卒採用の内定辞退に不安のある企業の方
・内定承諾後の辞退を減らし、確実に入社につなげたい企業の方

<第1部> 26卒市況最新版!26卒・27卒学生、1学年の差でも大きな違いが!?

2025年4月時点で、26卒学生の内々定取得率は既に61%に達しており、昨年よりも大幅に高い数値となっています。
それに伴い、企業側の採用活動はますます難易度を増しています。
採用市況の大きな早期化により年々難易度の高まる採用市場において、イマドキの学生はどんなことを考えているのでしょうか?
最新の市況感をもとに26卒・27卒学生の就活の傾向や特徴についてご紹介します。

<第2部> 承諾を勝ち取り、内定辞退を防ぐフォロー術

複数社から内定をもらうのが当たり前の市況感の中、内定辞退の数が大幅に増えており、深刻な課題となっています。
こうした状況のなかで、企業側には「いかにして学生の気持ちを固め、関係性を維持できるか」が問われています。
では、イマドキ学生に刺さる内定フォローとは、どんなものがあるのでしょうか?

「学生の志望度に合わせたフォローはできているのか?」
「何から着手すればいいのか?」
「今からでも実践できることって何があるのか?」...etc

26卒採用の状況も踏まえたうえで、内定承諾につなげるための実践的なフォロー施策や承諾後の辞退を防ぐための秘訣をご紹介します。

登壇講師

  • 武部 侑生

    武部 侑生氏

    株式会社キャリアマート

    神奈川県出身。2022年2月にキャリアマートへ中途入社。前職でLPガスの訪問販売を経験していることから、顧客ファーストの営業を心掛け、常に寄り添いながら採用の支援を行っている。座右の銘は「楽しいから笑うではなく笑うから楽しい」

  • 永井佑之

    永井佑之氏

    株式会社キャリアマート

    神奈川県出身。2023年、新卒としてキャリアマートへ入社。
    新卒採用支援のコンサルティングに従事し、業界・企業規模問わず年間30社以上の新卒採用支援を担当。単なるコンサルタントではなく、「採用担当の一員」として企業様と1年間伴走することを強みとし、採用成功に向けて、企業様と二人三脚で課題解決に取り組んでいる。

会社情報

社名 株式会社キャリアマート
住所 〒163-0434
東京都新宿区西新宿2-1-1 
新宿三井ビルディング34階
代表者 代表取締役 小林弘樹
資本金 1,000万円
売上高 非公開
従業員数 非公開

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー