タレントパレット導入事例集~IT・システム業界編~
掲載日:2025/09/25 ※最終更新日:2025/10/15
解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業
ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!
資料の内容
この資料のポイント!
特定の業界に特化した、タレントマネジメントシステム導入企業の成功事例集です。各社が抱えていた「導入前の課題」から、システム導入の「決め手」、そして導入によってもたらされた具体的な「効果」までを、ストーリー形式で詳しく解説しています 。
資料の目次
・事例 01 :インターネットイニシアティブ├スキルマップを構築し、社員を見える化・分析することで「戦略的な人材育成」を推進
・事例02:日立社会情報サービス
├データを一元化・可視化し、情報収集に費やしていた“100時間”を削減。
・事例03:丸紅ITソリューションズ
├目指したのは「データに基づいた組織戦略」
社員へのタイムリーな情報共有で「意思決定を高速化」
・IT・システム業界における業界のよくある課題と、タレントパレットの活用シーン
・「【トレンド紹介】タレントマネジメントの最前線
IT・システム業界におけるタレントパレット導入企業の事例を紹介します。IT・システム業界における業界のよくある課題と、タレントパレットの活用シーンを掲載しています。
【タレントパレットとは】
「タレントパレット」は、人材管理市場シェアNo.1(※1)のタレントマネジメントシステムです。
タレントパレットは、導入法人数4,300社以上(※2)、継続率99.7%(※3)の導入実績を誇り、さまざまな業界業種の先進企業が続々導入数百名の成長企業から、数万名規模の大企業やホールディングスに活用されています。
採用、育成、配置、離職防止、経営の意思決定支援をワンプラットフォームで実現。人事にマーケティング視点を採り入れた「科学的人事戦略」を実践します。
あらゆる人材データを一元化・蓄積することで、配置から育成、採用、社員満足度向上など、分析に基づいた科学的人事戦略を豊富な機能で支援します。また、タレントパレットは人事業務に特化した生成AI機能も豊富に搭載しています。
※1:ITR「ITR Market View:人材管理市場2025」人材管理市場 ベンダー別売上金額シェア(2023~2024年度予測)
※2:2025年3月末時点。
※3:既存契約の月額課金額のうち解約に伴い減少した月額課金額の割合(各四半期末月における各12ヶ月の平均値)
この資料に関連するサービス
会社情報
| 社名 | 株式会社 プラスアルファ・コンサルティング |
|---|---|
| 住所 | 東京都港区東新橋一丁目9番2号 汐留住友ビル25階 |
| 代表者 | 三室 克哉 |
| 資本金 | 499,622千円 |
| 売上高 | 13,914百万円 |
| 従業員数 | 連結429名 |