NEWリファラル採用成功戦略“実は候補者になりうるつながり”を引き出すメモリーパレスの活用方法と成果
掲載日:2025/10/31
ジャンル:
解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業
ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!
資料の内容
この資料のポイント!
本資料では、社員の記憶から“実は候補者になり得るつながり”を引き出しすメモリーパレスの活用方法と、紹介行動を促すためにやるべき打ち手について実践例をまとめています。
資料の目次
■リファラル採用に消極的な社員を巻き込む必要性■従業員の紹介ハードルに合わせた打ち手
■社員のつながりを引き出す方法
■採用におけるメモリーパレスとは
・事例①研修型メモリーパレス
・事例②アンケート型メモリーパレス
■リファラル採用をはじめとした、採用マーケティングを促進するMyシリーズ
リファラル採用において「紹介に積極的な社員がもっと増えればいいのに…」という課題を感じられたことはありませんか?
社員の7-8割を占めると言われるリファラル採用に消極的な社員にとって、紹介活動ハードルとはどのようなものなのでしょうか。
本資料では、
・消極的な社員が感じる4つのハードルと、やるべき打ち手
・「実際にはつながりはあるが、紹介したい友人が想起できない」 ”記憶の壁”を突破するためのメモリーパレス活用法
・採用における研修型メモリーパレスとアンケート型メモリーパレスの実践方法と成果
について、ご紹介しています。
リファラル採用を成功に導くための、消極的な社員を巻き込む方法について知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
この資料に関連するサービス
この資料に関連するセミナー
会社情報
| 社名 | 株式会社TalentX |
|---|---|
| 住所 | 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4-8 神楽坂プラザビルG階 |
| 代表者 | 鈴木 貴史 |
| 資本金 | 8億6,750万4,198円(資本準備金含む) |
| 売上高 | 非公開 |
| 従業員数 | 120 |