自律型人材育成のために押さえておくべき「ジョブ型シフト」の3ステップ~JD作成のポイントも紹介~

掲載日:2025/07/04

資料種別: お役立ち
容量: 5.2MB(PDF形式)
提供会社: 株式会社 プラスアルファ・コンサルティング
資料ダウンロード

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

この資料のポイント!

本資料では、自律型人材育成のために知っておきたい
ジョブ型シフトについて、以下の3ステップで解説します。

・STEP1: 人材情報の可視化
・STEP2: ジョブ・ポジション明確化
・STEP3: 自律的な人材育成の仕組み

資料の目次

Chapter 1日本の雇用システムにおけるトレンドと課題 

Chapter 2 ジョブ型シフトを成功させる3ステップ

Chapter 3 ジョブディスクリプション(JD)作成のポイントを紹介

Chapter 4 ジョブディスクリプション(JD)作成時の課題とよくある「つまずきポイント」

Chapter 5 ジョブ型人事を効果的に実現するタレントマネジメントシステム

Chapter 6 タレントパレットの詳しいご案内

昨年、内閣官房・経済産業省・厚生労働省の三省が連名で、『ジョブ型人事指針 』を
公表して以降、国内におけるジョブ型人事への移行は
ますます重要視されています。
こうした流れを受け、日本を代表する企業でもジョブ型の導入が加速しています。

本資料では、自律型人材育成のために知っておきたい
ジョブ型シフトについて、以下の3ステップで解説します。

STEP1: 人材情報の可視化
STEP2: ジョブ・ポジション明確化
STEP3: 自律的な人材育成の仕組み

会社情報

社名 株式会社 プラスアルファ・コンサルティング
住所 東京都港区東新橋一丁目9番2号 汐留住友ビル25階
代表者 三室 克哉
資本金 499,622千円
売上高 13,914百万円
従業員数 連結429名
資料ダウンロード

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。