株式会社スタジアムは2020年2月、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う選考・採用への影響を調査し、その結果を発表した。全国の1万1,764社を対象としたもので、調査期間は2020年2月6~8日。本調査によって、企業における採用活動への影響と実際に講じている対策が明らかになった。
新型コロナウイルス感染拡大によって採用方法に変化。採用活動への影響と対策を調査

「今後影響が出てくると思う」が約半数以上。すでに影響を受けている企業も

新型コロナウイルスの感染拡大が社会問題になっているなか、企業の採用活動に変化や影響はあるのだろうか。まず、「新型コロナウイルス感染拡大に伴い、選考活動への影響は出ているか」と質問した結果、6%が「すでに影響が出ている」と回答した。具体的な影響について尋ねると、中国人留学生の採用を決めている企業では、中国国内の大学閉鎖によって卒業証明取得ができず、ビザの申請に遅れが生じる事態が起きていることがわかった。

一方で、「現在は影響は出ていないが、今後影響が出てくると思う」と回答した人は46%となり、約半数が採用時の面接や選考などへの影響を予想している様子が見て取れる。
新型コロナウイルス感染拡大によって採用方法に変化。採用活動への影響と対策を調査

面接や選考日程の再調整の多発など、採用担当者の業務量の増加を懸念

次に、「選考活動に対してどういった影響を及ぼすと思うか(または、すでに及ぼしているか)」を尋ねたところ、「日程再調整が多発することで事務作業が増加する」が28%と最多回答となった。次いで「採用スケジュールが遅延していく」が25.2%となり、人事担当者の業務負担に対する懸念がうかがえる。
新型コロナウイルス感染拡大によって採用方法に変化。採用活動への影響と対策を調査

すでに対策を講じている企業は2割以下。約6割が特別な対策はしていない

「新型コロナウイルスの感染拡大による選考活動への影響を少なくするために、具体的な対策はあるか」と尋ねると、「すでに対策を実行している」と回答した人は15%であったのに対し、「対策は持っているがまだ実行していない」が8%という結果だった。一方で、「特に対策はしていない」は57%に上っており、今後影響を受けることを予測してはいるものの、実際に具体的な行動には移せていないようだ。
新型コロナウイルス感染拡大によって採用方法に変化。採用活動への影響と対策を調査

採用活動に取り入れている対策は「オンライン面接」活用が最多

また、「どのような対策を検討・実行しているか」を調査すると、「来社を伴わないオンライン面接・面談の活用」が19.6%で最多となった。次いで、「面接担当者の健康管理と衛生管理をより丁寧に行う」が17.6%、「選考中の求職者と面接担当者のマスク着用を予め認める」が15.2%と続いた。外出や直接対面する必要がないWebを活用した採用方法が有効と考えられているようだ。
新型コロナウイルス感染拡大によって採用方法に変化。採用活動への影響と対策を調査
採用広報や説明会の実施を控え、新型コロナウイルスの感染拡大による新卒採用スケジュールへの影響を懸念する企業は多いだろう。採用活動が滞らないよう、手洗い・うがいといった基本的な疾病感染防止策に加えて、オンライン面接のためのシステム導入なども検討する必要がありそうだ。

この記事にリアクションをお願いします!