ツイート 無料 従業員定着に取り組むための人事労務DX -デジタル化が不安な社員も前向きになった変革談- ジャンル: [組織風土]人材・組織変革 Myジャンルフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。ご登録後すぐにご利用いただけます。 経営プロ会員の方へ 経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。 HRプロ会員の方はこちらから 次回より自動ログイン ログイン ID/PWを忘れた方 ログインについて不明点がある場合はよくあるご質問をご覧ください。 まだ会員でない方はこちらから 登録無料!会員登録された方全員に、特典資料をプレゼント! 新規会員登録(登録無料) HRプロとは 経営プロ会員の方はこちらから ログイン ID/PWを忘れた方 キーワード: 業務効率化・生産性向上 DX 電子化・ペーパーレス化 費用: 無料 開催形式: オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内 提供会社: 株式会社SmartHR イベント事務局 このセミナーの主な対象者 畜産・小売業界・複数店舗展開をしている企業さま、経営企画・人事・労務・総務部門の方など 対象職種: 人事・労務 経理・財務・税務 対象階層: すべて 検討フォルダに入れる 解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業 組織を活性化したい 人事労務の管理コストを低減したい 自社の生産性を高めたい 日程・申込 ※現在受付中・開催予定の日程はありません。 セミナー概要 このセミナーのポイント! <このような方におすすめ> ・本社と各拠点間での人事労務書類のやり取りで、紛失や期限遅れなどの課題がある方 ・デジタルやITが苦手な社員が多く、DX推進が心配な方 ・小売・飲食・製造業など多拠点展開している方 複数拠点を運営している企業様から、 「拠点と本社間の人事労務書類のやり取りが煩雑になっている」 「従業員情報を各拠点別々の方法で管理していて、属人化している」 などの課題感をよくお聞きします。 今回登壇いただくなかやま牧場様は畜産業から小売業までの6次産業を営んでおり、複数拠点の書類の配付や回収で紛失や期限遅れの問題がありました。 また、特定の従業員のみが操作できるソフトで従業員データ管理をしていたため、業務の属人化に対する不安もあったそうです。 それに加え、高齢の従業員を抱えており「デジタル化への不安や抵抗」もあったため、どのように解消していくかも課題でした。 これらの課題をどのように向き合い、導入成功に至ったのか「実体験」を基にお話いただきます。 ※本コンテンツは、2023年11月20日(月)に開催したセミナーの再配信です。 <注意事項> ・お申込後に動画の視聴URLをメールにて送付します。再度ご視聴される場合はそちらからご覧ください。 ・メールアドレスに誤りがある場合、メールが届かない可能性がございますのでご注意ください。 ・お申込者様にお送りするURLは、お申込みいただいた方のみがご視聴できる限定URLです。 第三者への共有や公開はご遠慮いただきますようお願いいたします。 プログラム 00:00-00:45 従業員定着に取り組むための人事労務DX〜デジタル化が不安な社員も前向きになった変革談〜 株式会社なかやま牧場 執行役員 管理本部 副本部長 兼 人事部 部長 獅々見 光伸 氏 00:45-01:00 質疑応答 ※11月20日(月)収録時の質疑応答をご覧いただきます 登壇講師 獅々見 光伸氏 株式会社なかやま牧場 執行役員 管理本部 副本部長 兼 人事部 部長 1992年に大学卒業後、大手ファミリーレストランチェーンへ就職する。 店長職として、約50名のマネジメントを経験する中、気持ちの良いチームが良い成果を生むことを実感する。 その後、地元広島県福山市の地場産業である繊維企業の人事部を経て、2013年からは、畜産から加工・販売までの6次産業を営む株式会社なかやま牧場で従業員と地域社会を豊かにする会社づくりに挑戦している。 会社情報 社名 株式会社SmartHR イベント事務局 住所 〒106-6217 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 代表者 代表取締役 芹澤 雅人 資本金 (参照)https://smarthr.co.jp/company/ 売上高 ー 従業員数 770名(2023年2月7日時点) 検討フォルダに入れる 業務効率化・生産性向上 DX 電子化・ペーパーレス化 キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。ご登録後すぐにご利用いただけます。 経営プロ会員の方へ 経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。 HRプロ会員の方はこちらから 次回より自動ログイン ログイン ID/PWを忘れた方 ログインについて不明点がある場合はよくあるご質問をご覧ください。 まだ会員でない方はこちらから 登録無料!会員登録された方全員に、特典資料をプレゼント! 新規会員登録(登録無料) HRプロとは 経営プロ会員の方はこちらから ログイン ID/PWを忘れた方 ツイート このセミナーが属するジャンル 人事・労務 組織風土 人材・組織変革 人事・労務 組織風土 組織人事コンサルティング 人事・労務 人事・労務全般・その他 その他 株式会社SmartHR イベント事務局のその他のセミナー HR領域に生成AIがもたらす可能性と、小さく始める人事労務DX 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2024/12/06(金) 10:00 〜 2025/06/30(月) 23:59 ジャンル:人事・労務全般・その他 慶應大 前野教授に学ぶ、組織の活性化・イノベーションをもたらす "心理的安全性"の高め方 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2024/12/26(木) 10:00 〜 2025/06/30(月) 23:59 ジャンル:組織風土 「360度評価」運用のススメ-メリット・デメリットや失敗の原因・解決策を解説- 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2024/12/26(木) 10:00 〜 2025/12/26(金) 23:59 ジャンル:人事制度 この企業のセミナー一覧 このセミナーを見ている方にオススメの「組織風土」関連セミナー 優秀人材の離職を防ぐ。大転職時代に、人を惹きつけ続ける組織スタイルとは? 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2019/01/01(火) 12:00 〜 2025/04/30(水) 23:59 ジャンル:組織風土 【『無敗営業』著者登壇】1on1 実践ロープレから学ぶ部下の可能性を引き出す 効果的な1on1の進め方とは 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2022/09/21(水) 15:00 〜 2025/12/31(水) 23:59 ジャンル:組織風土 パーパス浸透をリードできるリーダー・管理職の育成方法をご紹介【いますぐ見られる動画レクチャー】 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2023/01/08(日) 12:00 〜 2026/02/28(土) 23:59 ジャンル:組織風土 「組織風土」のセミナー一覧 このページを見ている方にオススメ 「組織風土」に関するコンテンツ 資料ダウンロード セミナー サービス ニュース コラム 対談 講演録 調査レポート プレスリリース