申込み1件につきHRポイント100P進呈!

NEW無料

【アーカイブ配信】<ANAグループ>ヒューマンエラー対策研修 『ステップアップコース』

【実業務に活かせる手法が身につく】ヒューマンエラー対策研修 ステップアップコースのご紹介

【アーカイブ配信】<ANAグループ>ヒューマンエラー対策研修 『ステップアップコース』
費用: 無料
開催形式: オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
視聴URL連絡方法: ・HRプロマイページ上でご案内
・申込完了時にメールでご案内
提供会社: ANAビジネスソリューション株式会社

このセミナーの主な対象者

中堅社員、管理監督職、安全品質担当者、経営層まで事故再発防止を考える方

対象職種: すべて
対象階層: 経営者・経営幹部 経営幹部候補 管理職 リーダー・主任・マネージャー 中堅社員

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2025/05/14(水) 12:00 〜 2026/12/31(木) 23:59NEW

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2026/12/31(木) 23:59
  • キャンセル不可(主催企業へ個別にお問い合わせください)
  • 定員:100名
申込む

セミナー概要

このセミナーのポイント!

▼▼ このような方におすすめです ▼▼
・ANAの事故再発防止の管理手法を取り入れてみたい
・事故再発防止に取り組みたいが対策立案の具体的な手法を知りたい
・現場がエラーを起こさないための仕組み(マニュアル・ルールや手順書)について学びを深めたい
・第一線で仕事に従事しているが、自身や部下の行動の質を高めて現場のエラーを減らしたい
・エラーに強いチームづくりをしたい

多くの企業・団体様より安全文化の醸成に大変ご好評をいただいている『ヒューマンエラー対策研修』では、基礎コースを受講された方を対象とした3つのステップアップコースをご用意しております。本動画では、各コースの詳細をご紹介いたします。

■ヒアリング&分析コース
事故や不具合が発生してしまった場合の当事者からの的確なヒアリング実施方法、それを受けた分析の基礎を学びます。
■仕組みコース
ヒューマンエラー防止のために、仕組みを作る側のスタッフ自身がエラー要因を作らないことの重要性を学び、仕組みづくりのポイントを理解します。
■行動コース
ヒューマンエラー防止のために、個々人の行動の質を高め、行動変容するきっかけを作り、エラーに強いチームづくりを実践するための基礎を学びます。

-----------------------------------------------------
動画では研修の一部を体感いただきながら、概要や特長についてもご紹介しています。

※お申し込み後に動画視聴のURLをお送りいたします。
※YouTubeがご覧になれる環境でご視聴ください。
※ページ設定の都合上、開催日程・時間を掲載しておりますが、お好きなタイミングで動画のご視聴ができます。

よくある質問

Q.どのような受講形式がありますか。
A.弊社指定の会場で開催している「公開講座」と、
貴社指定の場所へ講師を派遣する「講師派遣」がございます。
なおオンラインでもご受講が可能です。
Q.講師はどのような方が担当されますか。
A.講師陣は全員ANA整備部門出身者です。
長年「安全・品質を担う人財の育成」や「チームマネジメント」に携わってきた者が講師を務めます。
妥協のない安全・品質に対する確かな視点で分かりやすくお伝えします。

会社情報

社名 ANAビジネスソリューション株式会社
住所 〒108-0074
東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル 11階
代表者 植野 素明
資本金 1億円
売上高 2024年3月期 42億円
従業員数 社員 348名(2025年4月現在) 派遣スタッフ 422名(2025年4月現在)

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー