カジュアル面談7つの落とし穴 〜選考まで進む企業が実践するポイント〜
掲載日:2025/10/16 ※最終更新日:2025/10/27
ジャンル:
キーワード:
解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業
面接官・面接力を強化したい
カジュアル面談でNGな面接官の行動や、選考につなげられている企業のカジュアル面談のフォローの仕方を知ることができます。
ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!
資料の内容
この資料のポイント!
<この資料でわかること>
カジュアル面談はなぜ重要なのか
カジュアル面談でNGな担当者の行動
選考に繋げる企業のカジュアル面談後のフォロー
資料の目次
カジュアル面談とは―「カジュアル面談」と「面接」の違い
―カジュアル面談はなぜ重要なのか
カジュアル面談の7つの落とし穴
―CASE 01 カジュアル面談の担当者が開発現場を知らない
―CASE 02 カジュアル面談の事前準備をしていない
―CASE 03 一方的な会社説明会になっている
―CASE 04 候補者に対し、早期に事業・プロダクトへの共感を求めすぎている
―CASE 05 転職潜在層にしかアトラクトしていない
―CASE 06 候補者にばかり質問を求めている
―CASE 07 カジュアル面談後、候補者から連絡が来るのを待っている
カジュアル面談でしばしば候補者と担当者ですれ違いが起こっているのをご存知ですか?
この資料では、よくあるすれ違いから、カジュアル面談から選考に繋げる企業が行っている取り組みをご紹介しています。ぜひ自社のカジュアル面談を振り返ってみませんか?
この資料に関連するサービス
会社情報
| 社名 | ファインディ株式会社 |
|---|---|
| 住所 | 東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 5階 |
| 代表者 | 山田 裕一朗 |
| 資本金 | 27億5,386万円(2024年12月時点) |
| 売上高 | ー |
| 従業員数 | 282名(2024年12月時点) |