創業26年で売上高1兆円達成。未来の成長を支える女性活躍とその挑戦【オープンハウスグループ】
掲載日:2025/04/10 ※最終更新日:2025/04/11
ジャンル:
解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業
ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!
資料の内容
資料の目次
1.企業成長において不可欠な女性活躍推進~女性活躍推進の背景にあるもの~
2.ダイバーシティ推進委員会から女性活躍推進グループへの道のり
~働き方やキャリアへの不安から、ダイバーシティ推進委員会を発足~
3.若いうちからキャリアアップできる環境が効果的に作用
4.オープンハウスで広がるキャリアの可能性~社員一人ひとりの働き方に合わせた制度設計~
5.大切なのは当事者意識の醸成
ライフイベントと仕事の両立ができる職場環境の整備は、もはや企業の持続的な成長のために欠かせない要素です。
創業26年で売上高1兆円を達成した株式会社オープンハウスグループは「女性活躍推進」を“企業成長になくてはならないもの”と位置付けて、力を入れて取り組んできました。
今回は、女性活躍が重要である背景やそれに基づく制度設計、当事者意識の醸成について、株式会社オープンハウスグループ 管理本部 人事部次長 兼 女性活躍推進ワーキンググループリーダーの小山内 悠子氏に、『HRドクター』を運営する株式会社ジェイック 執行役員 東宮がお話を伺いました(以下敬称略)。
この資料に関連するサービス
この資料に関連するセミナー
会社情報
社名 | 株式会社ジェイック |
---|---|
住所 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F |
代表者 | 佐藤 剛志 |
資本金 | 2億6,107万円(2023年1月末現在) |
売上高 | 3,206百万円(2023年1月末時点) |
従業員数 | 212名(パート・アルバイト等除く)(2022年1月末現在) |