大学生に刺さる「1日密着動画」を作る、ハタチのトビラの動画制作サービス
掲載日:2018/10/12 ※最終更新日:2025/07/08
\こちらのサービスは、サービスに関する資料がその場でダウンロードできます/
サービス基本情報
| 時期・期間: | 通年 | 
|---|---|
| 実績社数: | 累計200本超 | 
| 対象地域: | 全国 | 
| 費用: | ― | 
| 提供会社: | Original Point株式会社 | 
解決できる課題・このサービスをおすすめしたい企業
サービス内容
学生に「働く」をリアルに届ける、等身大のジョブシャドウイング動画制作サービス
「1日密着動画」は、大学生向けキャリアメディア「ハタチのトビラ」が提供する動画制作サービスです。ジョブシャドウイングというキャリア教育の手法を活用した“職業体験”動画コンテンツで、職場に埋もれた魅力を訴求します。
現場社員の1日に密着し、「働く人」「仕事内容」「職場の空気感」を等身大で伝えることで、学生の自己理解・職業理解を促進します。
【本サービスの特徴】
●現場の1日に密着したジョブシャドウ型動画
・朝から夕方まで、社員のリアルな1日を追体験
・職場・仕事・人間関係など、断片的でない“仕事の全体像”を伝えます
●RJP(Realistic Job Preview)理論に基づく構成
・良い面だけでなく「しんどさ」「葛藤」も含めて、リアルをそのまま発信
・入社後のギャップを減らし、早期離職の防止にもつながります
●3Fit視点での魅力訴求
・テーマ(提供価値・社会意義)
・スキル(習得できる力)
・カルチャー(働く人・雰囲気・仕組み)
・この3軸で学生が「自分との相性」を判断しやすい設計に
●学生目線の編集
・第三者(学生キャラ)のテロップや質問を挿入
・「これ気になってた!」という疑問に自然に答える構成
・飽きさせないテンポと親しみやすい雰囲気
【活用シーン】
・採用広報・会社説明会の事前配布資料として
・応募前の動機形成や職種選択サポートに
・内定者フォローや辞退防止のツールとして
【導入企業の声】
・「志望理由が深まった」「説明会の密度が上がった」
・「事業のリアルを見せることで応募の質が変わった」
・「インターンよりも手軽で効果が高い」
【制作フロー】
・撮影シナリオの設計〜撮影〜編集までをワンストップ対応
・工数負担を最小限に抑え、約1〜2ヶ月で納品可能
「なんとなくの志望」ではなく、「納得感ある選択」へ。
リアルな1日を通じて、学生との本質的な接点をつくりませんか?
このサービスに関連する資料ダウンロード
会社情報
| 社名 | Original Point株式会社 | 
|---|---|
| 住所 | 〒102‐0074  東京都千代田区九段南1‐5‐6 りそな九段下ビル5F  | 
            
| 代表者 | 高橋政成 | 
| 資本金 | 500万円 | 
| 売上高 | - | 
| 従業員数 | - | 
\こちらのサービスは、サービスに関する資料がその場でダウンロードできます/