特典無料

無料動画視聴版/DXで乗り越える「物流の2024問題」~収益力・安全性向上の両立を実現するデジタル化とは~

『2024問題』を乗り越えるために、経営者が押さえておくべきDX施策のポイントを解説!【2社共催・無料動画視聴版ウェビナー】DXで乗り越える「物流の2024問題」~収益力・安全性向上の両立を実現するデジタル化とは~

無料動画視聴版/DXで乗り越える「物流の2024問題」~収益力・安全性向上の両立を実現するデジタル化とは~
費用: 無料
開催形式: オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
視聴URL連絡方法: ・HRプロマイページ上でご案内
提供会社: 株式会社タナベコンサルティング
特典 ご参加者限定
1.【ご希望者のみ】講演資料
2.【ご希望者のみ】個別相談も承ります。
  詳細は概要に掲載しております
など

このセミナーの主な対象者

経営者・後継者・取締役・執行役員・事業部長など

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

※現在受付中・開催予定の日程はありません。

セミナー概要

このセミナーのポイント!

本動画視聴版ウェビナーでは、『2024問題』を乗り越えるために、経営者が押さえておくべきDX施策のポイントを解説いたします。DXを成功させ、迅速な経営判断を実現しさらなる収益力向上を目指しませんか。

●こんな方におすすめ

・DXを利用した収益管理の仕方を知りたい経営者
・バックオフィスの費用削減手段の一つとしてDXに取り組みたい経営者
・ドライバーの健康と安全を守りたい経営者

★人気コンテンツ再公開★
人気のWEBセミナーを動画視聴版説明会として公開いたします!
この期間内、いつでもご視聴いただけます!
※2023年7月に開催したウェビナーの録画配信です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オンライン(動画視聴版)説明会(動画URL視聴版)
【お申込み後、視聴用URL送付いたします】
※1.ページ設定の都合上、開催日程・時間を掲載しておりますが、
   お申込み後、ご視聴いただけるURLは、適宜お送りさせていただきます。
   (ご都合の良いタイミングでご視聴いただけます。)
※2.お申込み確認後、視聴用のURLをメールでお送りいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


『2024問題』を乗り越えるために、経営者が押さえておくべきDX施策のポイントを解説!

\ ロジスティード株式会社×株式会社タナベコンサルティングの2社共催 /

【無料・WEB講座/動画視聴版ウェビナー(お申込み後、視聴用URL送付)】
DXで乗り越える「物流の2024問題」
~収益力・安全性向上の両立を実現するデジタル化とは~


本動画視聴版ウェビナーは、『2024問題』を乗り越えるために、経営者が押さえておくべきDX施策のポイントを解説いたします。
DXを成功させ、迅速な経営判断を実現しさらなる収益力向上を目指しませんか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●開催概要

物流業界では「働き方改革関連法」の適応による人材不足、いわゆる『2024年問題』への対応が早急に求められており、今まで以上に法令遵守・コンプライアンス強化が必要です。また、それだけでなく、燃料価格の高騰に伴うランニングコストの増加や環境問題・交通事故防止など、業界特有の問題に対しても積極的な取り組みが期待されており、これまで以上に迅速で柔軟な経営判断が求められています。

企業が持続的成長を実現する経営判断を下すためには、リアルタイムの情報把握とデータ活用が必須です。
バックオフィスにおいては、パッケージシステム(ERP)の活用やデータ連携等によって、データを一元管理するだけでなく、全社視点で業績を把握し、スピーディーに経営判断を下し、機動的に事業を変革できる体制を構築することが企業の成長に不可欠です。

本動画視聴版ウェビナーでは、『2024問題』を乗り越えるために、経営者が押さえておくべきDX施策のポイントを解説いたします。DXを成功させ、迅速な経営判断を実現しさらなる収益力向上を目指しませんか。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こんな方におすすめです

・DXを利用した収益管理の仕方を知りたい経営者
・バックオフィスの費用削減手段の一つとしてDXに取り組みたい経営者
・ドライバーの健康と安全を守りたい経営者


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●無料の個別相談承ります

個別相談をご希望の方は、お申込み時の備考欄にご記載ください。
(1)個別相談を希望する(タナベコンサルティングが訪問)
(2)個別相談を希望する(電話やWEB会議など)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こちらのウェビナーでございますが、

1.コンサルティング業関連・研修教育業関連等、同業の方々
2.個人事業主様
3.学生様
につきましては、お断りさせていただいております。
また、事情によりお申込みをお受けできない場合がございます。予めご了承ください。

登壇講師

  • 徳永 直史

    徳永 直史氏

    ロジスティード株式会社 DX戦略本部 スマート&セーフティソリューションビジネス部 部長補佐

    2008年ロジスティード(旧日立物流)入社。入社以降、営業開発本部にて国内外荷主企業への物流改善提案~拠点の立ち上げに従事。2018年より輸送デジタルプラットフォーム「SSCV」のプロジェクトに参画し、物流会社の知見による輸送業界の課題解決に尽力している。

  • 土井 大輔

    土井 大輔氏

    株式会社タナベコンサルティング 執行役員 ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部

    大手システム機器商社を経て当社に入社。2016年より“物流が世の中を支えている”と物流経営研究会を立ち上げ、物流業のサステナブルモデルを開発。”荷主側“の経営課題”を把握した上で物流会社の事業戦略構築を得意とする。また、製造・卸売・小売・サービス・建設業の経営支援も数多く手掛け、熱意あふれるクライアントファーストの姿勢でのコンサルティング展開で多くのファンを持つ。

    主な実績
    1.”受注型事業”のビジネスモデル転換支援
    2.物流会社の成長支援
    (1)年商1,000億企業の上場3PL企業の中期経営計画策定プロジェクト支援
    (2)年商500億企業の世代交代時期の次世代メンバーとのビジョン策定支援
    (3)年商100億企業の顧客依存率70%の運送事業の新規顧客開拓と新規事業構築
    (4)上場企業のグループ中核会社としての港湾運送事業の中期経営計画策定

会社情報

社名 株式会社タナベコンサルティング
住所 東京本社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2鉃鋼ビルディング9F

大阪本社
〒532-0003 大阪市淀川区宮原3-3-41
代表者 代表取締役社長 若松 孝彦
資本金 17億7,200万円
売上高 92億13百万円 (2021年3月期)
従業員数 576名(2022年4月1日現在)(グループ全体)

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー