全120件21件〜40件

[RPA]での検索結果

資料ダウンロード

【お役立ち資料】RPA導入チェックリスト

【お役立ち資料】RPA導入チェックリスト RPA導入前に必要なチェック項目をまとめました。 現状認識から課題の抽出などにお役立てください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●RPA導入チェック項目 ・RPA導入のしやすさ ・RPA導入の効果 ・総合判定 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●デジタル・DXの戦略・実装情報サイトのご案内 自社にとって最適なデジタル実装を、"戦略からつなぐ" タナベコンサルティンググループでは、クライアントのDX課題に対する、現状分析、戦略レベルからの再設計~構築・実装・運用に至るまでのDXコンサルティングを推進しております。 「導入したがうまく運用出来ない」「費用対効果が合わない」と悩まれているクライアント企業様が増えてきた中、弊社では、「自社にとって最適なデジタル実装」をご提供いたします。 本サイトでは、デジタル・DXの戦略・実装に関するコラム・ウェビナー・資料ダウンロードなど数多くをご紹介! デジタル・DXの戦略・実装関連でご相談があれば、お気軽にお問合せいただければと思います。 ※その他、お困りごと、お知りたい情報等がございましたら、お気軽にお問合せください。

プレスリリース

採用管理システム「sonar ATS」、総合適性検査「CUBIC TRIUMPH ver.」との連携が決定

採用管理システム「sonar ATS」(ソナーエーティーエス)と、HRサービスのマーケットプレイス「sonar store」(ソナーストア)を提供するThinkings株式会社(シンキングス、本社:東京都中央区、代表取締役社長:吉田 崇)は、株式会社トライアンフ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:樋口 弘和)が提供する適性検査「CUBIC TRIUMPH ver.」とAPI連携を開始します。これにより、これまで別々に管理されていた候補者情報と受検結果が、「sonar ATS」上で一元管理できるようになります。 ■「sonar ATS」と「CUBIC TRIUMPH ver.」の連携 概要   「sonar ATS」と「CUBIC TRIUMPH ver.」のAPI連携は、「sonar ATS Developers」にて公開したWeb検査サービス向けAPIを利用したシステム連携です。今回の連携により、対応工数の削減をはじめ、受検~結果の選考への反映がよりスムーズになるなど、採用担当者と候補者、双方にとってメリットが生まれます。 【採用担当者側】 ・シームレスなデータ連携によって、受検結果を「sonar ATS」上でリアルタイムに確認できる ・候補者情報と受検結果を「sonar ATS」上で一元管理ができる ・受検結果をもとにした選考判定を「sonar ATS」で自動化できる 【候補者側】 ・適性検査から送られていた受検案内を、応募している企業のsonar ATSから受信でき、マイページ上からシームレスに受検ができる ※「sonar ATS」で案内した各適性検査の受検用URLからアクセスすることで、候補者は各適性検査へのログイン作業を省略することが可能。 ■API連携の背景   適性検査は客観的かつ定量的な視点で候補者を「知る」「見極める」ことができるサービスです。「CUBIC TRIUMPH ver.」は、採用・育成・組織におけるカルチャーマッチングを実現する総合適性検査であり、「sonar ATS」をご利用の企業からかねてより連携のリクエストを頂いていたことから、この度、本格連携を開始しました。 ■API情報をまとめた開発者向けサービス「sonar ATS Developers」   現在、「sonar ATS」は求人媒体、Web検査ツールを対象にAPIを公開しており、各サービスは「sonar ATS」へ候補者情報を連携する機能を開発できます。今後も採用業務に関わるサービスを対象にしたAPI公開を予定しています。 ・2020年12月22日:採用管理システム「sonar ATS」、Web検査ツールを対象にAPIを公開 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000055762.html ・「sonar ATS」連携サービス一覧 https://sonar-ats.jp/function/cooperation/ ■適性検査「CUBIC TRIUMPH ver.」について   「sonar ATS」のアウトソーシング認定パートナーである株式会社トライアンフが提供する「CUBIC TRIUMPH ver.」は採用・育成・組織におけるカルチャーマッチングを実現する総合適性検査です。  徹底したフォロー、ストレス耐性やキャリア志向等の幅広い測定領域、圧倒的なコストパフォーマンスにより、リリース以来6,000社以上に活用されています。 ・「CUBIC TRIUMPH ver.」サービス紹介サイト https://tekiseicubic.com/lp_01/ ■株式会社トライアンフについて 会社名 :株式会社トライアンフ 代表者 :代表取締役 樋口 弘和 設立 :1998年6月 所在地 :東京都渋谷区東3丁目16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル 1F URL : https://www.triumph98.com/ 事業内容:人事コンサルティング、人事アウトソーシング、採用コンサルティング、採用アウトソーシング、適性検査、社員研修、人材サーチ、RPA ◼ 採用管理システム「sonar ATS」について  採用管理システム「sonar ATS」は、「採用の解像度を上げ、真のマッチングを実現する。」というビジョンのもと、採用のあらゆる課題解決を支援しています。  2022年にサービス提供開始から10周年を迎え、導入企業は、株式会社イーブックイニシアティブジャパン、株式会社サイバーエージェント、ディップ株式会社、Chatwork株式会社、トヨタ自動車株式会社、ヤマハ発動機株式会社、株式会社USEN-NEXT HOLDINGS、株式会社レバレッジなど2022年9月時点で累計1,200社を突破しました。 ・sonar ATSサービスサイト https://sonar-ats.jp/ ■Thinkings採用情報  Thinkings株式会社は、『誰もが意志ある仕事をするために誰もが使える方法をつくる』というミッションのもと、採用管理システム「sonar ATS」を中心とした、HRTechカンパニーです。テクノロジーの力で『採用業界のインフラをつくる』仲間を募集しています。 ・採用ページ https://thinkings.co.jp/recruit/ ■Thinkings株式会社について 会社名 : Thinkings株式会社 代表者 : 代表取締役社長 吉田 崇 設立  : 2020年1月 所在地 : 東京都中央区日本橋本町4-8-16 KDX新日本橋駅前ビル5階 URL  : https://www.thinkings.co.jp 事業内容:新卒・中途採用向け採用管理システムを主軸とするHRTech事業、 及び、HRサービスを総合的に購買・導入支援するマーケットプレイス事業

プレスリリース

健康管理システムCarely、健康経営のPDCA確率で導入企業44社が「健康経営優良法人2022」認定

・大東建託株式会社 大東建託グループ健康宣言として「当社グループは、従業員一人ひとりの心と体の健康と幸せを財産とし、いきいきと働くことができる職場環境を実現します。」を策定し、健康管理システム「Carely」を活用しながら、ハイリスク社員(就業基準値該当者)対応、メンタルヘルス対応等、様々な取り組みを行っています。 また、禁煙・受動喫煙対策、食事や飲酒対策、運動施策、コロナ禍においては職域接種を含む感染症対策にも力を入れてきました。 健康管理DXのツールとして「Carely」の活用の幅を広げながら、引き続き健康経営を推進していきます。 ・株式会社JALUX JALUXでは、健康経営の取り組みを重要な経営資源として捉え、社員の健康維持・増進への積極的サポートに加え、経営層のコミットメントと情報発信を強化しております。 健康管理システム「Carely」を継続的に活用することによって、健康診断やストレスチェックといった社員の健康情報を見える化するとともに経年変化を把握し、定期健康診断の受診率・生活習慣病・メンタルヘルス・女性の健康などの重点項目について、改善施策の検討・実施をしています。特に社員の健康意識向上を目的としたストレスチェックの実施率は100%を達成いたしました。 今後も、社員一人ひとりとその家族が心身ともに健康であり続けられるよう、積極的なサポートを行ってまいります。

全120件21件〜40件

検討フォルダをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。