よく分かる! 心理的安全性とは~言葉の本質的な意味と職場での重要性~

掲載日:2022/12/19

資料種別: お役立ち
容量: 2MB(PDF形式)
提供会社: 株式会社インサイト
資料ダウンロード

解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業

組織開発をしたい

イノベーティブで強い組織を作るには心理的安全性を高め、従業員が積極的に意見や提案を出せる環境作りが非常に重要です。

組織を活性化したい

心理的安全性を高めることで、従業員が組織やチームの中で安心して発言できるようになり、組織の活性化につながります。

社員のメンタルヘルスを強化したい

自身の発言が頭ごなしに否定されず、共感が得られるという安心感を持てることは従業員のメンタルヘルスケアにも好影響を及ぼします。

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

この資料のポイント!

以下のような疑問やお悩みを感じられている方に是非ともご一読いただきたい内容となります。
・『心理的安全性』という言葉は良く耳にするが、なぜ重要なのか、どれほど重要なのかがピンと来ない。
・『心理的安全性』の意味はある程度理解しているが、何をすればいいのか、どんな影響があるのかはよく分かっていない。
・社内での活動や会議の中で、新たな提案や意見が出てこない。
・仕事をしていて考えていること、気になっていることはあるが、そのことを同僚や上司に伝えようという気持ちにならない。

資料の目次

◆ 本書の背景 P3
◆ はじめに P4
◆ 心理的安全性とは P5
 ・言葉の成り立ち P5
 ・プロジェクト「アリストテレス」 P6
 ・職場環境における意味 P7
◆ 心理的安全性の影響 P8
 ・心理的安全性が高いケース P8
 ・心理的安全性が低いケース P9
 ・心理的安全性が低いとこうなる P10
◆ 心理的安全性の高め方 P12
 ・チーム作り P12
 ・リーダーの意識 P13
◆ 心理的安全性と責任 P14
 ・責任の重要性 P14

株式会社インサイトでは、2019年よりオンラインサンクスカード「OH!KIMOCHI」の開発、運営を進めて参りました。
その中で多くの企業様にお話を聞いていただき、貴重なご意見や気付きを頂戴してきております。
特に今回取り上げさせていただきます「心理的安全性」という言葉の真の意味や意義、重要さにつきましては、サービス運営の範疇に留まらず、会社経営のあるべき姿を改めて考えさせられる非常に良い機会となりました。
この度、弊社が学んでまいりました内容がVUCA時代を生き抜くための一助となればと考え、本書の執筆にいたりました。
本書が貴社発展に少しでもお役に立つことを願っております。

会社情報

社名 株式会社インサイト
住所 〒105-0021 東京都港区東新橋2-12-1 PMO東新橋4F
代表者 氏家範昌(うじけのりまさ)
資本金 300万円
売上高
従業員数 47名
資料ダウンロード

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー