先日弊社が22卒学生を対象にしたアンケート調査では、
約60%の学生が、既にインターンシップに参加経験がある、という
回答をいたしました。
さて、それでは【理系の男性】では何%がインターンシップに参加経験が
あるのでしょうか?
今回は先月HRプロ会員の皆様にご紹介させて頂いた、22卒学生への
インターンシップへの意識調査から、二つ目の資料をご紹介させて頂きます。
▼前回の資料はこちら
https://www.hrpro.co.jp/download_detail.php?ccd=00730&pno=91
インターンシップの参加有無だけではなく、インターンシップの形式や
求める内容に関しても、文理・男女で差が生じているようです。
例えば、
文系女性:体験・見学タイプのインターンシップで社内の雰囲気を知りたい
理系男性:プロジェクトタイプのインターンシップで採用直結して欲しい
これらの傾向を生かして、具体的にどのようなインターンシップを
計画すべきでしょうか?
本資料では具体例を用いて解説しています。