岩本隆教授とカシオの執行役員が語る人的資本経営。推進のキーは従業員の「腹落ち」?

掲載日:2022/08/25 ※最終更新日:2022/12/12

資料種別: お役立ち
容量: 2.6MB(PDF形式)
提供会社: カシオヒューマンシステムズ株式会社
資料ダウンロード

解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

<概要>
近年、世界的に注目度が高まっている「人的資本経営」。
日本でも経済産業省が研究会を発足し、「人材版伊藤レポート」
「人材版伊藤レポート2.0」がそれぞれ公表されるなど、
企業にとって、人的資本経営は当然導入すべき状況となっています。

しかし、人的資本経営は日本企業にとってハードルが高く、
どのように向き合っていけばよいのか
行き詰っている経営者・人事担当者は少なくありません。

今回カシオヒューマンシステムズ株式会社は、人的資本経営への造詣が深い
山形大学学術研究院 産学連携教授 岩本隆氏に、

人的資本経営の導入・推進のヒントとなるポイント、
経営者・企業人事へ向けた提言などについて伺いました。

<注目トピックス>
●人的資本経営の基本の基(きほんのき)を理解せよ
●人的資本経営が日本企業にもたらす採用メリット
●タレントマネジメントシステムがなぜ人的資本経営に欠かせないのか?
●リモートワーク下に求められるコミュニケーションの重要性~
 タレントマネジメントシステムが果たす役割とは?
●人的資本経営を実現することで得られる「企業の理想形」

インタビューの詳細については、下記よりダウンロードの上ご覧ください!

会社情報

社名 カシオヒューマンシステムズ株式会社
住所 151-8543東京都渋谷区本町1-6-2
代表者 藤井 茂樹
資本金 3億1千万円(カシオ計算機株式会社100%出資)
売上高 (非公開)
従業員数 (非公開)
資料ダウンロード

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー