これ一つで万全対応!2025年義務化対応 介護従業員説明用セット~個別周知・意向確認、早期情報提供~

掲載日:2025/04/24 ※最終更新日:2025/09/04

資料ダウンロード

解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業

育児、介護、テレワークなど就業支援を強化したい

2025年4月から、改正育児介護休業法で義務化されている「介護に関する個別周知・意向確認」「早期情報提供」の実務対応を確実にサポートします!

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

この資料のポイント!

2025年4月から改正育児介護休業法で義務化されている「介護に関する個別周知・意向確認」「早期情報提供」 の実務対応に特化したセットのご案内資料です。

本商品は、厚労省通達や最新Q&A等に基づき、人事担当者が押さえるべき事項をまとめた実務ポイント集、従業員向け制度説明用動画、義務化対応ハンドブックなどを一式揃え、スムーズな義務化対応を支援します。またポスターひな型の活用で、介護両立支援制度等を取得しやすい雇用環境整備が進められます。
人事担当者の皆様の負担を軽減しながら、法改正対応を確実に進められます。

資料の目次

40歳の従業員に“周知義務” 2025年 義務化対応 介護両立支援の新ルールと実務ポイント
2025年4月から企業に求められている新ルール(改正育児介護休業法)
こんな課題はありませんか?
2025年義務化対応 介護従業員説明用セットとは
2025年義務化対応 介護従業員説明用セットに含まれるもの
導入の4つのメリット
価格とオプション/関連商品
本コンテンツに関するお問い合わせ先

2025年4月から、改正育児介護休業法で義務化されている「介護に関する個別周知・意向確認」「早期情報提供」の実務対応に特化したセットのご案内資料です。ブレインコンサルティングオフィスの「仕事と介護を両立できる職場づくり」支援サービス・ツールの一覧もお付けしています。

介護に直面した従業員への個別周知も!
40歳になった従業員が一人でもいれば必須の早期情報提供も!
これ一つで万全対応ができます

<本商品のセット内容>
01.人事担当者向け実務ポイント集(PDF/12ページ)
02.従業員向け制度説明用動画DVD(約10分/PDFの2 in 1レジュメ付き)
03.『働くあなたを守る 仕事と介護 両立サポートBOOK』(10冊)
04.雇用環境整備用ポスター(Word2種)
05.介護両立支援の制度全体像(Excel)
06.介護休業及び介護両立支援制度個別周知・意向確認書例(Word)
07.40歳情報提供記載例(Word)

※本商品は、2025年3月19日に公開されている情報に基づいて制作しています。その後の法改正等は反映されていません。あらかじめご了承ください。

よくある質問

Q.商品の提供方法を教えてください。
A.ダウンロード形式の資料については商品(DVD、小冊子)の発送報告のメール時にダウンロード資料のご案内を差し上げます。
※土日祝含む休業期間にご購入いただいた場合は翌営業日となります。

会社情報

社名 株式会社ブレインコンサルティングオフィス
住所 〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-1-20
御茶ノ水安田ビル6階
代表者 飯田久美子 栗原 浩幸
資本金 1000万円
売上高 3~4億円
従業員数 25名
資料ダウンロード

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。