申込み1件につきHRポイント100P進呈!

無料

法人向け FFS理論 概要説明会

法人向け FFS理論 概要説明会
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: relate株式会社

このセミナーの主な対象者

FFS理論の導入を検討されている方

対象職種: すべて
対象階層: すべて

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2025/06/18(水) 12:0013:00

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2025/06/17(火) 18:00
  • キャンセル受付締切:2025/06/17(火) 18:00
  • 定員:500名
申込む

セミナー概要

マネーフォワードで人事役員としてFFS理論の導入・浸透を推進していた元ユーザーでもあり、現在は資格講座の講師も務める弊社執行役員の服部が、FFS理論の概要をお伝えしながら法人におけるFFS理論の活用事例や活用イメージについてご紹介させて頂きます。

FFS理論に興味がある経営者・人事だけでなく、職場での活用を考えている管理職の方にも気軽に参加頂ければと思います。

<このような方にオススメ>
FFS理論に興味がある方
職場での活用を考えている管理職

※FFS理論とは、人の思考行動特性を5つの因子(凝縮性、受容性、弁別性、拡散性、保全性)とストレス値で定量化し、個人の強みや弱みを把握する理論です
※登壇者の服部からご質問に直接回答する時間を最後に別途設けておりますので、事前のZoomアンケート/当日のQ&Aにて、ぜひお気軽にご質問をお寄せください。

登壇講師

  • 服部穂住氏

    relate株式会社 執行役員

    株式会社リクルートHRマーケティング東海(現:株式会社リクルートジョブズ)(2005年)
    求人広告の企画営業および組織マネジメントを担当

    グリー株式会社(2012年)
    人事部門で評価・育成・福利厚生・社内活性化の責任者を務める

    株式会社マネーフォワード(2015年)
    人事責任者として、5年間で組織が10倍に拡大する急成長を支える
    2020年より事業部門に異動し、セールス・サクセス組織の管掌および新規事業の責任者を務める

    relate株式会社(2024年)
    事業全般を管掌

会社情報

社名 relate株式会社
住所 〒102-0084
東京都千代田区二番町9-3
代表者 坂井 啓悦
資本金 44百万円
売上高
従業員数 15

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー