無料

【小売・飲食】“現場力”強化の最新事例! スタッフの声を活かして最大成果を生む店舗運営とは?

【小売・飲食】“現場力”強化の最新事例! スタッフの声を活かして最大成果を生む店舗運営とは?
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
視聴URL連絡方法: ・HRプロマイページ上でご案内
提供会社: 株式会社スタメン

このセミナーの主な対象者

小売業・飲食業など多店舗展開している企業の方 / 人事部、店舗運営部、販売促進部の方

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

組織を活性化したい

現場スタッフの声を店舗運営に生かすための具体施策が分かります。

自社の生産性を高めたい

今いるスタッフの連携を高め、最大成果を生む方法を解説します。

従業員満足度(ES)を高めたい

従業員の声を店舗運営に反映させることで、モチベーション向上にもつながります!

日程・申込

※現在受付中・開催予定の日程はありません。

セミナー概要

このセミナーのポイント!

【このセミナーで分かること】
・現場スタッフの声を店舗運営に生かすための具体施策
・今いるスタッフの連携を高め、最大成果を生む方法
・成功企業が語る、リアルな業界課題とその解決策

【こんな方におすすめ】
・現場スタッフの意見をうまく吸い上げられず、店舗運営に活かせていない
・スタッフ同士や店舗同士の連携を高める方法が知りたい
・店舗運営や売り場づくりの改善を実現した他社事例が知りたい

小売・飲食業界ではインバウンド需要の増加や顧客ニーズの多様化によって、売上向上や企業成長に苦戦する企業も多くなっています。慢性的な人手不足や終わりの見えない原材料費の高騰も、売上の伸び悩みをますます深刻化させています。

一方で店舗運営においても、「本部の戦略に現場がついていけない」「人手不足で店舗運営がままならない」「売り場や店舗を超えた連携が取れていない」などのお悩みを抱えるケースも多いようです。

こうした状況を打開するには、顧客を知り尽くした現場スタッフの声を施策に取り入れて売上や顧客満足度を向上させると同時に、現場での助け合いを促進する仕組みづくりが重要です。

本セミナーでは小売業界で“現場力”の向上に成功した株式会社多慶屋が、直面したリアルな業界課題やその具体的な解決策を語り尽くします。

「売上向上につながる現場の声の拾い方を知りたい」「スタッフ同士の連携を高める方法が分からない」という方は、ぜひ本セミナーにご参加ください。成功事例をヒントに、店舗運営の改善につなげましょう。

会社情報

社名 株式会社スタメン
住所 東京本社:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F

名古屋本社:〒450-0006 愛知県名古屋市中村区下広井町1-14-8
代表者 大西 泰平
資本金 -
売上高 -
従業員数 134名(2024年12月末時点の単体正社員数)

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

このセミナーが属するジャンル


  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー