ツイート 無料 技能実習生・特定技能人材が躍動する組織づくりへ。秋田県の介護事業者が掲げたビジョンと取り組みとは 技能実習生の監理団体、特定技能の登録支援機関、送り出し機関向けセミナーです。就労後のトラブルや早期離職、失踪を防ぐ方法や、業務の効率化に成功した監理団体などの事例やノウハウをご紹介するセミナーです。 ジャンル: [採用全般]留学生・外国人・グローバル人材採用 Myジャンルフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。ご登録後すぐにご利用いただけます。 経営プロ会員の方へ 経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。 HRプロ会員の方はこちらから 次回より自動ログイン ログイン ID/PWを忘れた方 ログインについて不明点がある場合はよくあるご質問をご覧ください。 まだ会員でない方はこちらから 登録無料!会員登録された方全員に、特典資料をプレゼント! 新規会員登録(登録無料) HRプロとは 経営プロ会員の方はこちらから ログイン ID/PWを忘れた方 キーワード: グローバル人事 ダイバーシティ 適性検査 費用: 無料 開催形式: オンライン(ライブ)※ご予約者様には参加者用URLをお送りします。時間になりましたらアクセスください。 提供会社: 株式会社エイムソウル このセミナーの主な対象者 技能実習生の監理団体・特定技能の登録支援機関・送り出し機関向け 検討フォルダに入れる 解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業 海外にいる外国人を採用したい 在日中の外国人留学生を採用したい 日程・申込 ※現在受付中・開催予定の日程はありません。 セミナー概要 このセミナーのポイント! <該当する方は必見!!> ・技能実習生・特定技能人材の就労後のトラブルを防ぎたい方 ・技能実習生・特定技能人材の早期離職を防ぎ、定着を目指したい方 ・技能実習生・特定技能人材の理想的な受け入れや組織の人手不足解消を目指したい方 令和4年6月現在、日本全国で約36万人の技能実習生・特定技能人材が在留しており、日本の産業界において重要な存在となっています。一方で、技能実習生や特定技能人材をめぐる問題が報告される機会も多く、現在の運用が理想の形とは言いきれない現状もあります。 そのようななか、技能実習生・特定技能人材の受け入れ先として先進的な取り組みをしている企業があります。 秋田県の介護事業者「株式会社あきた創生マネジメント」です。 秋田県の高齢化率、人口減少率は日本国内で第1位。若者は都市部を目指し、労働者不足が深刻な状況です。したがって、介護施設に対するニーズは高まっているにもかかわらず、介護スタッフ不足の深刻さは首都圏の比ではないと言われます。さらに、今後ますます過疎化が進むと、将来的には介護事業自体の存続にも危機が訪れる可能性が指摘されています。 このような状況において、あきた創生マネジメント社では、技能実習生・特定技能人材とともにユニークな取り組みを開始し、注目を集めています。 技能実習生や特定技能人材が夢をもちながらイキイキと働き、同時に施設の利用者様にも喜びを提供するwin-winの関係づくりの秘訣とは何でしょうか。 それはある経営ビジョンの存在でした。 本セミナーでは、あきた創生マネジメント社の代表取締役 阿波野 聖一氏をはじめ、経営陣・組織づくりを支える社労士、技能実習生・特定技能人材の採用や受け入れを支えるコンサルティング会社が、その取り組み内容を紹介します。 技能実習生・特定技能人材の理想的な受け入れや組織の人手不足解消を目指す経営者・人事責任者の方、技能実習生の監理団体や登録支援企業様にご参考にして頂けます。ぜひご参加ください。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ・開催時間、プログラムは変更となる場合がございます。 ・当日までに視聴用URLが届かない場合、seminar@lift-group.co.jpまでご連絡ください。 ・ご参加前にインターネット回線が適切につながっているかご確認ください。 ・コロナウイルス感染拡大などの状況に応じて開催を中止する可能性がございます。 プログラム オープニング 『技能実習生・特定技能人材が躍動する組織へ。転機となった経営ビジョンとは』 株式会社あきた創生マネジメント 代表取締役 阿波野 聖一 『経営ビジョン実現に向けた、経営陣を支える士業チームのつくり方とは』 社会保険労務士法人SUCCESSION 代表社員CEO 高橋 一貴 『経営ビジョン実現に向けた、技能実習生・特定技能人材の受け入れ体制づくりとは』 株式会社エイムソウル 代表取締役 稲垣 隆司 質疑応答 クロージング 登壇講師 阿波野 聖一氏 株式会社あきた創生マネジメント 代表取締役 purposeー人口減少社会において介護経営をリデザインする。 2011年に株式会社あきた創生マネジメント起業。翌年、2012年に最初の介護事業所を開設。 2017年にM&Aにて介護事業(2事業所)を事業譲受。 2019年事業承継にて有限会社おーがすとの取締役社長に就任。介護事業(2事業所)を事業承継。 2022年外国人技能実習生の受け入れの経験を活かし外国人登録支援機関に登録。同年11月に外国人インターシップ事業を事業譲受する。 高橋 一貴氏 社会保険労務士法人SUCCESSION 代表社員CEO 2012年より社会保険労務士として活動。 2015年アスカ人事労務パートナーズ 開業。 2021年「幸せに働くことが当たり前の世界」の実現をビジョンに掲げて現法人設立。 ビジョン実現のために、従来の顧問業、手続き等のアウトソーシングに加えて「人を育てることができる人を育てる」をコンセプトに、人事制度導入支援・社員研修などの事業を展開。働く人のやりがい・働きがい・生きがいづくりを支援している。 稲垣 隆司氏 株式会社エイムソウル 代表取締役 / PT. Bridgeus Kizuna Asia Director 同志社大学卒。急成長したベンチャー企業で人事部責任者を務め、年間600名の新卒採用の仕組みを作る。2005年株式会社エイムソウルを設立し350社を超える顧客の人事課題解決に取り組む。2014年インドネシアに進出。日系企業に特化して人事課題解決に取り組む。現在、HRプロにて「日本流グローバル化への挑戦」を執筆中。 会社情報 社名 株式会社エイムソウル 住所 〒110-0016 東京都台東区台東3-12-5 クラシックビル4階 代表者 稲垣 隆司 資本金 1,000万円 売上高 非公開 従業員数 26名 検討フォルダに入れる グローバル人事 ダイバーシティ 適性検査 キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。ご登録後すぐにご利用いただけます。 経営プロ会員の方へ 経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。 HRプロ会員の方はこちらから 次回より自動ログイン ログイン ID/PWを忘れた方 ログインについて不明点がある場合はよくあるご質問をご覧ください。 まだ会員でない方はこちらから 登録無料!会員登録された方全員に、特典資料をプレゼント! 新規会員登録(登録無料) HRプロとは 経営プロ会員の方はこちらから ログイン ID/PWを忘れた方 ツイート このセミナーが属するジャンル 採用 採用全般 留学生・外国人・グローバル人材採用 株式会社エイムソウルのその他のセミナー 【17分動画】面接官の基本から応用まで。面接官トレーニング〈1〉基本スタンスと信頼関係構築 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2025/01/27(月) 13:00 〜 2026/12/31(木) 23:55 ジャンル:新卒採用 【9分動画】インターン・内定者フォローの満足度を上げる相互フィードバック手法とは【無料ワーク付】 特典 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2025/01/27(月) 12:00 〜 2026/12/31(木) 23:55 ジャンル:新卒採用 【15分動画】面接官の基本から応用まで。面接官トレーニング〈2〉情報収集と情報伝達 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2025/01/27(月) 13:00 〜 2026/12/31(木) 23:55 ジャンル:新卒採用 この企業のセミナー一覧 株式会社エイムソウルの資料ダウンロード 企業調査:採用失敗学に関する企業アンケート(内定者フォロー編) ジャンル:コンサルティング 種別:調査データ 企業調査:採用失敗学に関する企業アンケート(選考編) ジャンル:コンサルティング 種別:調査データ 企業調査:採用失敗学に関する企業アンケート(インターンシップ・オープンカンパニー編) ジャンル:インターンシップ 種別:調査データ この企業の資料ダウンロード一覧 株式会社エイムソウルのサービス 【サービス資料】CQI(人材サービス企業向け) ジャンル:留学生・外国人・グローバル人材採用 【サービス資料】CQI組織分析 ジャンル:留学生・外国人・グローバル人材採用 【評価&動機付け】WEB・対面グループワーク選考パック説明資料 ジャンル:適性検査・その他診断ツール この企業のサービス一覧 このセミナーを見ている方にオススメの「採用全般」関連セミナー 6年で400名の採用を実現した│富士通のリファラル戦略 形式:オンライン(ライブ) 開催日:2022/01/01(土) 0:00 〜 2026/12/31(木) 23:59 ジャンル:採用全般 “自社で活躍する新人”を見極めて育てる「採用×教育」戦略 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2023/06/07(水) 9:00 〜 2025/07/31(木) 23:59 ジャンル:採用全般 学生から敬遠されがちな業界や小規模企業の採用成功事例から学ぶ新卒採用を成功させるポイント 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2023/06/07(水) 9:00 〜 2025/07/31(木) 23:59 ジャンル:採用全般 「採用全般」のセミナー一覧 このページを見ている方にオススメ 「採用全般」に関するコンテンツ 資料ダウンロード セミナー サービス ニュース コラム 対談 講演録 調査レポート プレスリリース