SGホールディングスグループが挑む人事の意識改革~戦略人事の実現に向け人事が身に付けるべき学びの姿勢
掲載日:2025/10/07 ※最終更新日:2025/10/08
ジャンル:
解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業
ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!
資料の内容
この資料のポイント!
●佐川急便を中核とする、物流大手企業が取り組む人事部門の意識改革を紹介!
●課題解決に向けて実施した人事の育成プログラムの成果をお伝えします!
●組織を変えていくために、人事はどんな役割や姿勢が求められるのか。対談で詳しくお話しています!
<概要>
人的資本経営と戦略人事の推進において、人事部門が担う役割は
ますます重要になっており、人事担当者の能力が、
企業の成長を左右すると言っても過言ではありません。
今回、人的資本経営の実践及び推進にあたり、グループ全事業会社の
人事担当者のレベルアップや意識改革に取り組んでいる、物流大手の
SGホールディングス株式会社 人事部 担当部長 須賀 ますみ氏と
同社の活動を長年サポートする
株式会社リードクリエイトとの対談企画を実施。
対談では、グループ人事が抱える課題や人事に求められる役割、
同社の活動を長年サポートするリードクリエイトと共に行った
人事担当者の育成プログラム
「HR Professional College」の内容など、
さまざまなお話をいただきました。
続きはぜひダウンロードのうえ、ご覧ください!
<注目トピックス>
・人事担当者の「自分事化」を促す仕掛け
・グループ人事の学び合いを強めるネットワーク構築
・人事の究極の役割は「社員をしらけさせないこと」
・人事施策の連動に欠かせない「学びの姿勢」と「共通言語」
・社員に変化を求める前に、まずは人事が変わるべき
会社情報
| 社名 | 株式会社リードクリエイト |
|---|---|
| 住所 | 本社 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル 〒150-0002 西日本支社 大阪市中央区高麗橋3-3-11淀屋橋フレックスタワー10F 〒541-0043 |
| 代表者 | 代表取締役 赤塚 史哉 |
| 資本金 | 1億円 |
| 売上高 | 非公開 |
| 従業員数 | 約100名、パートナーコンサルタント250名 |