日経HRと日本経済新聞社は2023年6月7日、「企業の人事担当者から見た大学イメージ調査」の結果を発表した。調査期間は2023年2月14日~3月22日で、上場企業と有力未上場企業の人事担当者738名より回答を得ている。これにより、「就職力ランキング」上位の大学や、ランキングに通じる側面と評価点が明らかとなった。
企業人事が選ぶ「大学の就職力ランキング2023-2024」、1位は2年連続で「京都大学」。新卒採用で考慮したい出身大学ごとの人材像とは?

1位は「京都大学」、4側面すべての評価で高得点に。武器は「知力・学力」と「独創性」

日経HRと日本経済新聞社は毎年、「企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査」を独自に行っている。同調査から作成する大学の「就職力ランキング」は、過去2年間に採用した各大学の大学生のイメージをもとに作成したものだという。なお、評価基準となる学生のイメージは、主体性などを見る「行動力」、コミュニケーション力などを見る「対人力」、論理的思考力などを見る「知力・学力」、創造力などを見る「独創性」の4つの側面である。採用実績のある大学を人数の多い順にあげて評価を行うことで、企業で活躍する社員を多く輩出している大学を判定しているとのことだ。

今回の「就職力ランキング2023-2024」で総合1位となったのは、昨年に続き京都大学だった。「知力・学力」と「独創性」が1位、「対人力」が4位、「行動力」が6位で、4側面全てで8点以上を獲得した唯一の大学だという。なお、「知力・学力」においては3年連続、「独創性」においては2年連続の1位となっている。企業の人事担当者からは、「とがった強みを持ち、学業や研究においてその強みを発揮している人が多い」や「創造力や独自性が高く、新規分野で活躍している」などの声があがったとのことだ。特に、東京や関西の製造業で活躍する研究職で高い評価を得ているという。
就職力ランキング2023-2024

2位は「横浜国立大学」。「九州大学」と「千葉大学」が大きく躍進してランクイン

そのほか、トップ10校は全て国立大学が占めた。2位は前年4位の横浜国立大学で、「知力・学力」と「独創性」の評価が高かった。企業からは、「地頭がよく、物事を多角的に捉えることができる」や「既存プロセスの改善、定例業務の改善などに優れている」といったコメントが寄せられた。

3位は九州大学で、前年11位からの躍進を遂げている。「対人力」は前年の15位から1位に、「行動力」は前年9位から3位と、大幅にアップした。企業からは、「個性を持ちつつも、周囲を巻き込んで仕事を進められている」や「地頭がいい」というコメントが寄せられたという。

新たに10位以内に入ったもう1校は、6位の千葉大学(前年13位)だ。「行動力」は前年21位から11位に、「知力・学力」は17位から8位に、「創造性」は12位から5位と、3側面で大きく浮上した。

私立大学の区分で見ると、トップは19位の慶應義塾大学、次いで20位の早稲田大学だ。同2校の得点はトップ10には入らなかったものの、企業からの「高評価のコメント数」はトップクラスだったという。

なお、上位20位までの大学区分による内訳は、国立大学17校、公立大学1校、私立大学2校だった。

小規模大学では「名古屋市立大学」が1位に。単科大学・女子大学など特徴はさまざまに

入学定員1,500名以下の小規模大学・総合ランキングでは、名古屋市立大学が1位だった。「対人力」が2位、「行動力」と「独創性」が3位、「知力・学力」が4位と、総合的に高い評価を得ている。

以降、2位は岩手大学、3位は徳島大学、4位愛知県立大学、5位東海学園大学と続き、トップ5に愛知県内の大学が3校ランクインした。6位には奈良女子大学、7位に湘南工科大学、9位に奈良先端科学技術大学院大学、13位に北海道教育大学などが入り、小規模大学ランキングには、国公立、私立、単科大学、女子大学など、さまざまな特徴を持つ大学が並んだとのことだ。

本調査結果から、企業の人事担当者から見た「就職力の高い大学」のランキングと評価点がわかった。新卒採用を行う企業では、出身大学の特徴を一つの判断材料として、自社が求める人材像と照らし合わせてみてもよさそうだ。

この記事にリアクションをお願いします!