無料

健康経営の価値を向上させるための本質理解

産業医科大学の森先生をお招きし、健康経営が事業成果に結びつく道筋や、無形資源を増やすことの多面的な意義、 成果を上げるための健康経営の進め方を通じて、「健康経営」の意義と本質についてお話し頂きます。

健康経営の価値を向上させるための本質理解
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: ティーペック株式会社

このセミナーの主な対象者

■管理職
■経営者・経営幹部
■人事・労務

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

日程情報はありません。

セミナー概要

今一度、経営戦略としての「健康経営」の意義と本質をつかむ

2014年以降、国の政策として推進されている「健康経営」。年々、健康経営に取り組んでいる企業は増えているものの、一方で、『経営戦略の一つとしての施策になっておらず、単に健康施策をやるだけになってしまっている』という声も少なからず聞こえてきます。従業員の健康への投資を経営面における成果につなげていくためにはまず、「健康経営をなぜ実施すべきなのか」「どのように実施すべきなのか」といった本質をつかむことが重要です。

本セミナーでは、健康経営度調査事業基準検討委員会座長等として健康経営の推進に関与するなど、
健康経営の分野で中心的な役割を担われている産業医科大学産業生態科学研究所 産業保健経営学教授の森晃爾先生より、健康経営が事業成果に結びつく道筋や、無形資源を増やすことの多面的な意義、 成果を上げるための健康経営の進め方などを通じて、健康経営の価値向上のための本質理解についてお話をいただきます。

【セミナー概要】
・健康経営が事業成果に結びつく道筋
・無形資源を増やすことの多面的な意義
・成果を上げるための健康経営の進め方

【このような方におすすめ】
・「単に健康施策をやるだけ…」から脱却し、
「経営戦略としての健康経営」を実現したい
・健康経営施策の成果をステークホルダーにうまく説明できていない
・健康経営の設計方法について学びたい
・ホワイト500、健康経営優良法人認定を目指している

※「健康経営(R)」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

登壇講師

  • 森 晃爾

    森 晃爾氏

    産業医科大学 産業生態科学研究所 産業保健経営学 教授

    1992年から11年間、外資系石油会社において産業医活動を実践した後、2003年から産業医科大学産業医実務研修センター所長、12年から現職。
    また、2021年から日本産業衛生学会理事長。健康・医療新産業協議会、同健康投資ワーキンググループ主査、健康経営度調査事業基準検討委員会座長等として健康経営の推進に関与している。

    ※産業医科大学は1978年に建学され、産業医学・産業保健学の分野で日本をリードする大学です。

会社情報

社名 ティーペック株式会社
住所 〒110-0005
東京都台東区上野5-6-10 HF上野ビルディング
代表者 代表取締役社長  鼠家 和彦
資本金 2億5,000万円
売上高 56億1千5百万円(第34期)
従業員数 547名(2023年8月現在)※内、258名はコンタクトセンターの契約社員等

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー