無料

【WEB開催】「21卒の受け入れ・育成は、どんな準備をすればいい?」 新しい生活様式で迎える21卒に備える!

~ 明暗分かれた20卒育成の成功談/失敗談とは ~

【WEB開催】「21卒の受け入れ・育成は、どんな準備をすればいい?」 新しい生活様式で迎える21卒に備える!
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
online実施の為、自社内・もしくは在宅で受講
提供会社: 株式会社ジェイック

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

日程情報はありません。

セミナー概要

新型コロナの感染拡大によって、20卒入社の受け入れ・育成は、かつて類を見ないような形で行われました。

受け入れる側の人事も、入社してくる新人も不安を抱え、何のお手本もないまま、手さぐりで
節目の数々を迎えることとなってしまいました。そして入社してから半年が経とうとしている今。
今度は21卒の採用活動が行われ、来年の4月には入社してきます。

そこで、「21卒の入社に向けて、どんな準備をしといた方が良いのか」という観点で
コロナ禍真っただ中で突入した20卒の受け入れ・育成を振り返り「新しい生活様式で迎える21卒」に備えるための
WEBセミナーを開催することとなりました。

◆20卒の失敗例や成功例
◆アンケートから分かった新人の本音 など

具体的なフォローノウハウまでお伝えする、人事向けWEBセミナーとなっております。

<本セミナーのポイント>
①【コロナ禍入社から半年。20卒新人の“今”】
 ー 新型コロナ感染拡大から半年。働き方はこんなに変わった
 - 20卒入社の新人育成、他社はどうしてた?
 - 20卒の新人は「2.5次元の新人達」
 ー 新人がテレワークで抱えていた本当の不安
 - マネジメント難易度は上がった。それに対して現場では…

②【変化を求められた20卒の受け入れと育成】
 - ジェイックが例年と変えた 新人育成における3つのポイント
 - コロナ禍に活躍した 新人フォローノウハウ
 - 新人の愛社精神を高めるため仕掛け
 - 上司と部下の関係性はどう変化したのか
 - 「この会社は私のことを見てくれている」と感じさせるテクニック
 - 新人のモチベーションを保つもの

③【21卒はどうなる?どうする?】
 - 新人育成はオンライン化すべきか?
 - 他社では、21卒の受け入れ/育成はどうする?
 - Web面接で入社してくる新人の本音
 - 2021年4月。人事が備えるべきこと
 - 20卒新人がランク付け!「学べてよかったもの」ランキング
 - 「効果の程は…?」オンライン研修の教育効果
 - 「デジタルネイティブ世代」と呼ばれる彼ら彼女ら

<このような方におすすめ>
●20卒の育成について、他社の動きを知りたい経営層、人事や教育担当の方
●このような状況下で、20卒はどのように感じていたか知りたい経営層、人事や教育担当の方
●21卒の育成にむけて、その手法や備えるべきことを把握したい経営層、人事や教育担当の方 など

ぜひ本セミナーへお申込みください。

登壇講師

  • 東宮 美樹(Miki Tomiya)

    東宮 美樹(Miki Tomiya)氏

    株式会社ジェイック 取締役 教育事業部 事業部長

    1974年生まれ。鹿児島県種子島出身。1997年筑波大学第一学群社会学類を卒業。ハウス食品株式会社で営業職を経験、人材紹介業で求職者(3000人)のカウンセラーを経験したのち、2006年に研修講師としてのキャリアをスタートさせた。コーチング研修や「7つの習慣(R)」研修をはじめとした「コミュニケーション改善系の指導」を得意としており、主に接客スタッフの指導や管理職社員の指導などの研修に登壇している。2014年には前例のない快挙となる「リピート率100% (※2013-2014年にかけて) 」を達成し1社から7年連続で指名を受けるほど高い研修満足度を誇っている。2015年には教育事業部長に就任し、今も現役で登壇する人気講師。

会社情報

社名 株式会社ジェイック
住所 〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F
代表者 佐藤 剛志
資本金 2億6,107万円(2023年1月末現在)
売上高 3,206百万円(2023年1月末時点)
従業員数 212名(パート・アルバイト等除く)(2022年1月末現在)

このセミナーが属するジャンル


  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー