【HRプロスクール】人事に役立つ会社数字とビジネスを関連付ける力『計数感覚』を養成しよう!

【HRプロスクール】人事に役立つ会社数字とビジネスを関連付ける力『計数感覚』を養成しよう!
費用: 33,000円(税込)
開催形式: オンライン(ライブ)
提供会社: HRプロスクール(ProFuture株式会社)

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

日程情報はありません。

セミナー概要

■講義概要■

計数感覚とは、企業活動(経営)と会社数字(会計)の関係を理解できる経営能力です。計数感覚は、営業、開発、製造、人事、経営幹部などすべてのビジネスパーソンにとって必要な能力です。

今回は、人事に焦点を当て「人事に役立つ計数感覚」を紹介します。(会計に自信がない方も心配せず参加してください)

働き方改革が、コロナ禍で進展・変化しています。どんな仕組みや制度でも、「会社が人件費をどのくらい負担できるのか」というテーマの重要性は変わりません。この点を中心に講座の内容を組み立てました。

■セミナーのポイント(以下の疑問に、気付きやヒントを提供します)■

[1] 利益が増えないと、人件費を増やせないのか?

[2] 会社は収益力のアップを目指しますが「収益力のアップ」とはどういう意味かわかりますか?
   収益力(売上高、利益、売上利益率など・・)をどう捉えるかで、現場の対応策は変わります。

[3] 人件費の負担に関連して、使われる指標が労働分配率(=人件費÷粗利益)です。
  粗利益をどのように捉えるかで、労働分配率の値は変わります。
  粗利益の意味をシッカリ理解できていますか?

[4] 労働分配率は、今後「アップした方がいいのか、ダウンした方がいいのか」が議論になります。
  あなたはどのように考えますか?

[5] 採用人数は、何人まで可能か? どう計算し、どう捉えるのでしょうか?

[6] 生産性の向上は、何を高めることだろうか?

[1]~[6]に関連する事例をみなさんと考えながら、会社数字の本質を理解いただき、
人事に関する課題の解決方法に関し、会社数字を使って語れることを目指しましょう。

■プログラム■

[1] 経営のことを数字で考えられる能力=計数感覚とは? 
  ①計数感覚が、簿記会計の勉強では身につかない理由 
  ②計数感覚で考える事例を紹介(人件費を予想する)
  ③会社数字を理解するのに必要な3つのキーワードとは?

[2] 利益を重視する問題点を理解しよう
  ①短期的視点と長期的視点で重視するキーワードとは?
  ②突然、大きな損失が出る原因は、【    】にある 

[3] 人件費を分析する前提となる会社数字の基本を理解しよう
  ①人件費アップの前提は、売上や利益ではなく【    】のアップだ!
  ②人件費を分析するための損益計算書とはどういうものか? 

[4] 人件費計画をシミュレーションする基本の考え方とは?
  ①労働分配率は、大きい方がいい?小さい方がいい?
  ②新人の採用人数をどう決めるか? 
  ③適正な件費と売上高との関係とは?
  ④エンゲージメント経営の必要性 

[5] 生産性の向上とは、何を高めることか?

■お支払い■

請求書を発行します。(税込:33,000円)
※ 請求書は講義終了後に、PDF版をメール添付・原本を郵送いたします。
※ お支払いは「開催月末締め、翌月末払い」となります。

■キャンセル料金■

開催8日前までのキャンセル:無料
開催7日前から2日前までのキャンセル:半額
前日および当日のキャンセル:全額

■その他■

最低催行人数:4名

※本講座はグループワークを行うため、音声と映像をONの状態でご参加ください※

※申込者と受講者が異なる場合は、お申し込み後に自動送信される受付メールに返信する形でご連絡ください。※

■問い合わせ■

HRプロ運営事務局
TEL.070-7549-8435  mail. proschool@profuture.co.jp

登壇講師

  • 千賀秀信

    千賀秀信氏

    計数感覚・養成コンサルタント。マネジメント能力開発研究所・代表。東京都生まれ。早稲田大学商学部卒業。中小企業診断士。

    公認会計士、税理士専門の情報処理サービス業・株式会社TKC(東証1部)で、財務会計、経営管理などのシステム開発、営業、広報、教育などを担当。

    1997年にマネジメント能力開発研究所を設立し、経営と会社数字を関連させて考えられる能力(計数感覚)を高めるためのプログラムを考案。「わかりやすさ、具体性」を重視したコンテンツを提供している。上場企業や公的機関などで研修を行なう。

    著書に『この1冊ですべてわかる管理会計の基本』(日本実業出版社)、『数字オンチがみるみるなおる!計数感覚ドリル』(朝日新聞出版)、『なぜ、スーツは2着目半額のほうがお店は儲かるのか?』(SBクリエイティブ)、『〔新版〕経営分析の基本がハッキリわかる本』、『会社数字のコツがハッキリわかる本』(3冊ともダイヤモンド社)、『「ベンチャー起業」実戦教本』(共著:プレジデント社)などがある。

会社情報

社名 HRプロスクール(ProFuture株式会社)
住所 〒100-0014
東京都千代田区永田町2-14-2 山王グランドビル5階
代表者 代表取締役社長 寺澤康介
資本金 39,775千円
売上高 -
従業員数 -

このセミナーが属するジャンル


  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー