MENU
ログイン
MYPAGE
HRプロとは
会員登録
する(無料)
HRサミット
人事アワード
HR総研
経営×HR
エンゲージメントコンパス
▼探す
キーワードから
キーワード・テーマ一覧
キーワードタグ一覧
人的資本経営
エンゲージメント
働き方改革
リスキリング
イノベーション
サービス
条件・課題から探す
採用
人材育成・研修
人事・労務
システム・業務ツールほか
資料ダウンロード
条件・課題から探す
採用
人材育成・研修
人事・労務
システム・業務ツールほか
セミナー
条件・課題から探す
採用
人材育成・研修
人事・労務
システム・業務ツールほか
▼情報収集する&学ぶ
ニュース
人事トレンドニュース
プレスリリース
用語集
コラム・インタビュー
連載・コラム
インタビュー・対談
イベント・講演録
HRアゴラ
特集・イベント
オンライン講座
HRプロ講座
HRプロスクール
調査レポート
動画コンテンツ
人事ポータルサイト【HRpro】
株式会社フェアワーク
株式会社フェアワーク
会社情報
サービス資料(2)
セミナー(1)
ダウンロード(6)
1申込につきHRプロポイント100ポイント獲得
経済産業省後援「HRテクノロジー大賞」
2021年 HRテクノロジー大賞「注目スタートアップ賞」を受賞!
参議院と国土交通省の精神科産業医を経て、現役医師が2019年に創業しました。「全ての人々が 健康かつ幸福に社会参加する世界を創る」を掲げ、経済産業省の健康投資管理会計ガイドラインに準拠した従業員サーベイを開発。健康経営銘柄や健康経営優良法人、ホワイト500取得を目指すお客様、またコーポレートガバナンス・コードやESGの観点から、従業員のエンゲージメントやウェルビーイングを重視し「人的資本投資」に注力する企業様に、最適のサービスです。
代表取締役:吉田健一 千葉大学医学部卒業 精神科産業医
取締役医師:吉田麻衣子 東京大学大学院 公共健康医学課程を首席卒業 精神科産業医
【導入事例】
・カゴメ株式会社(東証1部2811)
・株式会社クニエ(NTTグループ)
・株式会社CDG(東証1部2487)
・株式会社VAZ(YouTuberプロダクション)
・社会福祉法人聖華(保育園グループ)
・その他、健康経営銘柄2022のグループ企業など
https://fairwork.jp/case/をご覧ください。
お問い合わせ
会社情報
提供
株式会社フェアワーク
住所
本社:〒104-0052 東京都中央区月島1-13-6 ウェルネス月島4階
豊洲オフィス:〒135-0061 東京都江東区豊洲4-4-26 NYビル5階
代表者
吉田 健一
資本金
800万円
売上高
1億円未満
従業員数
8名
事業概要
トータル組織サーベイ事業 ならびに 医療情報サービス事業
問合せ先
03-5534-8320
URL
https://fairwork.jp/
特色
自社開発した【FairWork survey】で組織と社員のコンディションを可視化します。本サービスは経済産業省後援のHRテクノロジー大賞にて「注目スタートアップ賞」を受賞しました。
FairWork survey お客様ダッシュボード
顕在的・内面的・身体的なHRデータを活かし、人的資本経営のセンターピンへ
●健康経営のためのトータル組織サーベイ
・1~2分で回答できるパルスサーベイを毎月実施
従業員様のリアルタイムのコンディションを定点観測して可視化。
退職やメンタル不調などの課題を早期発見いたします。
・経済産業省のガイドライン項目を網羅したセンサスサーベイ
多面的にデータを収集し、従来は見えていなかった組織や社員様の課題を
可視化します。
・柔軟な編集機能による、既存の社内サーベイの一元管理
お客様独自の社内アンケート調査なども、弊社サーベイの編集機能を用いて
一元管理ができます。
結果はCSVファイルで一括ダウンロードすることで、従来通りの管理が可能。
【代表の主な講演歴・登壇歴】
・2010年11月 日経BPうつ病リワークシンポジウム
・2015年10月 日経健康経営アクション会議研究会
・2017年7月 参議院事務局:「メンタルタフネス研修」
・2021年10月 内閣府沖縄総合事務局 おきなわ健康経営プラス1プロジェクト
・2021年10月 関西生産性本部 健康経営&メンタルヘルス研究会
ログイン
会員登録(無料)
▼探す
キーワードから探す
サービスを探す
資料ダウンロードを探す
セミナーを探す
▼情報収集する&学ぶ
人事ニュース一覧
コラム・インタビュー一覧
特集・イベント
HRプロ講座
HRプロスクール
調査レポート
動画コンテンツ
HRサミット
人事アワード
HR総研
経営×HR
エンゲージメントコンパス
用語集
ポイント交換
掲載企業一覧
キーワード検索