DX時代の情報管理・データ活用基盤「Rosic統合人材情報システム」

掲載日:2025/03/12 ※最終更新日:2025/08/28

戦略人事を実現する「データマネジメントプラットフォーム」

データはあるはずなのに簡単に・効果的にデータ活用できない、このような悩みの背景にある「戦略人事を妨げるシステム・データ課題」を解決します。

資料請求・問い合わせる

\こちらのサービスは、サービスに関する資料がその場でダウンロードできます/

サービス基本情報

実績社数:-
対象地域:全国
対象企業規模:501〜1000名
1001〜5000名
5001名以上
対象主要職種:人事・労務
経理・財務・税務
費用:お問合せください
提供会社:株式会社T4C

解決できる課題・このサービスをおすすめしたい企業

人事管理システムを導入・改善したい

Rosicは、バラバラに管理されていた人材情報、組織情報、さらには経営情報まで、あらゆる情報を一元的に集約し、統合します

人事データを把握・活用したい

異なる複数のシステムやクラウドサービスとも柔軟に連携し、集約されたデータで企業の重要な意思決定につながる「可視化」を実現します

社内業務のDX化・業務効率化を推進したい

システム化を断念した独自性が高い業務もRosicで効率化できます 【事例】人事異動・異動申請/人件費管理・シミュレーション/スキル管理 など

サービス内容

Rosicのコンセプト

企業の重要な「意思決定につながる可視化を支援する」をコンセプトに2003年にリリースされたRosic。

Rosicは、一元化された人材情報を基盤に、経営情報・組織情報をシームレスにつなぎます。
総合的に一元化されたデータの可視化・活用を通じて、「ビジネスの意思決定」「経営戦略に基づく人事戦略の立案・実行」「人的資本の質の向上」「効率的なオペレーションの実現」を強力に支援します。

Rosicのコンセプト

Rosicのコンセプト

Rosicご導入企業様

旭化成、NTTデータグループ、エスビー食品、キヤノン、清水建設、SUBARU、第一三共、大王製紙、野村不動産、ニッスイ、みずほ証券、リンクアンドモチベーション、YKK AP 等(株式会社省略)

事例紹介・導入企業の声

  • 特長的なRosic導入・活用事例

    ・人材情報の統合管理・活用基盤の整備
    ・BI・ダッシュボードで人的資本データ可視化
    ・グループ全体の異動発令業務の効率化
    ・人件費管理のシステム化
    ・人材 × プロジェクトの可視化
    など

会社情報

社名 株式会社T4C
住所 〒141-0031
東京都品川区西五反田7丁目9-2 KDX五反田ビル6F
代表者 日比野 圭介
資本金 90,039千円
売上高 -
従業員数 約90名
資料請求・問い合わせる

\こちらのサービスは、サービスに関する資料がその場でダウンロードできます/

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。