全1960件121件〜140件

[モチベーション]での検索結果

コラム・対談・講演録

面接官育成にAI技術とヒューマンスキルを融合――内定承諾率10%増を実現したトランスコスモスの新・採用力強化プロジェクト

第10回 HRテクノロジー大賞(2025年実施) 授賞企業インタビュー

採用の現場において、面接官の力量が候補者の意思決定を大きく左右する――そんな「人のスキル」に依存しがちな領域に、AIを積極的に取り入れたのがトランスコスモス株式会社のBPOサービス部門だ。同部門は、面接官の表情・話し方・質問の仕方をAIで数値化し、個別最適化された学習プログラムとしてフィードバックする仕組みを構築。従来は属人的で曖昧だった面接スキルを「見える化」することで、面接官一人ひとりが自らの強みと課題を具体的に把握できるようにした。さらに、eラーニングやフォローアップ研修を組み合わせ、データだけに依存せず、人間的な感性を尊重しながら育成する体系を確立。その結果、候補者の満足度は向上し、内定承諾率が10%アップという成果へと結びついた。そして、今回、その取り組みが評価され第10回 HRテクノロジー大賞にて「採用部門優秀賞」を受賞した。プロジェクトの背景にあった課題や取り組む上でのポイント、現場浸透への工夫などについて、トランスコスモス株式会社BPOサービス統括 HCマネジメント部部長の大谷 順子氏と、BPOサービス統括 採用戦略企画課の田代 彩氏にお話を伺った。 第10回 HRテクノロジー大賞『採用部門優秀賞』トランスコスモス株式会社AI導入と採用ブランディング戦略による面接官育成と採用力強化プロジェクトAIを活用して面接官の表情や話し方、質問内容などの要素を分析し、属人的だった面接プロセスを可視化することで、面接官は自身の強みと改善点を客観的に把握できる取り組み。AI採点機能を備えたeラーニングシステムや個別フィードバックレポートを繰り返し、面接官ごとに個別最適化された学習により、面接官のスキル向上を支援。これにより、内定承諾・入社率の10%向上を実現。デジタルとヒューマンスキルを融合させた新たな採用アプローチにより、採用活動の質向上と人材獲得力強化に寄与する優れた取り組みであると高く評価されました。 プロフィール大谷 順子 氏トランスコスモス株式会社 BPOサービス統括 サービス推進本部 HCマネジメント部 部長トランスコスモス入社後、BPOサービス部門にて企業向けインストラクション業務を担当後、サポートデスクサービス導入や運用体制構築等マネジメント職として従事。現在は部門HR担当として制度設計/人財育成/組織開発などの人財戦略を企画・立案し、サービス提供基盤の強化・推進を行っている。 田代 彩 氏トランスコスモス株式会社 BPOサービス統括 サービス推進本部 HCマネジメント部トランスコスモス入社後、新卒採用を経て、2010年からBPOサービス部門にて中途採用担当、その後はBPOサービス部門全体の採用戦略企画・立案を担当。事業戦略実現に向けた採用ブランディングなどの採用戦略や採用品質向上などの課題解決の企画・立案をし、実行に向けた推進を行っている。

セミナー

【アーカイブ配信】部下の主体性を育てる新しいマネジメントとは ~シェアード・リーダーシップの実践~

【本セミナーは2025年8月25日開催のオンラインセミナーのアーカイブ動画です】 採用が難しい時代を勝ち抜く組織の鍵はここにある! 人材の奪い合いが激化する中、あなたの組織は本当に「選ばれる職場」になっていますか? 少子高齢化による採用難という避けられない現実の中、優秀な人材を獲得・定着させる競争の勝敗は、「マネジメントの質」で決まります。 しかし、多くの人事部門では、採用活動や制度設計に注力するあまり、この本質を見逃しています。 セミナーでご紹介する「シェアード・リーダーシップ」は、単なる理論ではありません。 欧州企業で実証された、社員の主体性を最大限に引き出し、創造性と生産性を飛躍的に高める実践的アプローチです。 今、日本企業に求められているのは「管理する上司」ではなく、「可能性を引き出すリーダー」です。 従業員が「この会社で働きたい」と心から思える職場づくりこそが、採用市場での圧倒的な競争優位性を生み出します。 このような人事担当者・経営者様にお勧めします ・人材の活性化と生産性向上を模索する人事部門の責任者・担当者 ・組織改革やDX推進を担当する事業部門のリーダー ・自律型組織への移行を検討する経営企画部門の担当者 ・チーム運営の新しい手法を探求する部門マネージャー ※注意事項 ・同業企業からのご出席はご遠慮ください。 ・貴社の情報セキュリティポリシー等によりWEBセミナーツールが利用できない場合があります。予めご了承ください。 ・撮影、録音、講演コンテンツの再利用目的の参加はご遠慮ください。

全1960件121件〜140件

検討フォルダをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。