MENU
ログイン
MYPAGE
HRプロとは
会員登録
する(無料)
HRサミット
人事アワード
HR総研
経営×HR
エンゲージメントコンパス
▼探す
キーワードから
キーワード・テーマ一覧
キーワードタグ一覧
人的資本経営
エンゲージメント
働き方改革
リスキリング
イノベーション
サービス
条件・課題から探す
採用
人材育成・研修
人事・労務
システム・業務ツールほか
資料ダウンロード
条件・課題から探す
採用
人材育成・研修
人事・労務
システム・業務ツールほか
セミナー
条件・課題から探す
採用
人材育成・研修
人事・労務
システム・業務ツールほか
▼情報収集する&学ぶ
ニュース
人事トレンドニュース
プレスリリース
用語集
コラム・インタビュー
連載・コラム
インタビュー・対談
イベント・講演録
HRアゴラ
特集・イベント
オンライン講座
HRプロ講座
HRプロスクール
調査レポート
動画コンテンツ
人事ポータルサイト【HRpro】
株式会社熱中する組織
株式会社熱中する組織
会社情報
ダウンロード(1)
1申込につきHRプロポイント100ポイント獲得
組織OSのアップデートが必要ではありませんか?/成果を出す体験を通じて『企業組織のあり方を変革する』伴走型コンサルティングファーム
熱中する組織は、組織OSのアップデートを支援する事業や経営幹部とミドルマネジャーの育成を支援する事業を行う会社です。「組織OSとは何だ?」、「アップデート?」と、いまいちピンとこない方もいると思いますが、パソコンのOSが古いままだと、アプリケーションがうまく動かないように、社員の活動基盤がしっかりしていないと、メンバーは為すべきことに向けて100%集中することができません。
私たちのミッションは「誰もが仕事に熱中する組織を創る」ことです。人が仕事に熱中するためには「自分の役割があり、組織に貢献ができること」が不可欠で、頑張れば自分次第で成果を出せる状況を作ることが中心テーマとなります。
ビジネスモデル上の課題は何か?ビジネスを成功させるための組織運営はどうあるべきか?経営戦略・組織戦略から多角的に分析し、新たな仕組み・行動様式での成果創出を通じて組織OSをアップデートしていきます。成果の出せない事業部門の立て直しなど困難な経営課題を解決することを強みとしています。
(風土改革ではアップデートは実現することはできません。新たな成果創出体験こそが重要です)
お問い合わせ
会社情報
提供
株式会社熱中する組織
住所
東京都港区虎ノ門1-21-19 東急虎ノ門ビル2階
代表者
安澤武郎
資本金
300万円
売上高
1億円
従業員数
3人
事業概要
組織OSのアップデート支援
経営幹部及びミドルマネジャーの育成支援
問合せ先
info@necchu-soshiki.com
URL
https://www.necchu-soshiki.com
特色
異業種の幹部候補生が集い、互いの実務から学び合う研修
弊社はハンズオンで組織変革をした豊富な経験(例:営業部長代行として組織変革を行なった経験、グループ経営戦略室長として企業変革を推進した経験など)を持つ組織変革コンサルタント集団です。コンサルタント嫌いの経営者からも、「難しい言葉を使わないで(現場にあった)指南をしてくれる」と重宝される存在であることを自負しています。
経営幹部や管理職を育成する際には、「理論・知識の取得」ではなく、実践を通じて「知っていることの中に新たな意味を見出す体験」が必要になります。組織のダイナミズムを活かして管理職が育つ場を形成することで、自律的な成長を促し、成果創出まで導きます。
そのような経験やノウハウをベースに新たな研修プログラムを開発いたしました。「異業種の幹部候補生が集い、互いの実務から学び合う研修」です。
目線の高いリーダーが集い、互いに高め合う場はパワフルです。
目の前の実務で実践している内容や苦労している話を題材にしますので、プラクティカルな学び得られ、即行動に移すことができ、自己変容が促進されます。
ログイン
会員登録(無料)
▼探す
キーワードから探す
サービスを探す
資料ダウンロードを探す
セミナーを探す
▼情報収集する&学ぶ
人事ニュース一覧
コラム・インタビュー一覧
特集・イベント
HRプロ講座
HRプロスクール
調査レポート
動画コンテンツ
HRサミット
人事アワード
HR総研
経営×HR
エンゲージメントコンパス
用語集
ポイント交換
掲載企業一覧
キーワード検索