エンゲージメント編

基本定義から実例まで

組織強化・組織開発講座エンゲージメント編- 基本定義から実例まで

エンゲージメント向上の要因

エンゲージメント編の目的は、最近、人事領域の中で関心を集めている「エンゲージメント」に関する知識を深めることです。第1章から順に受講いただく方がご理解いただきやすい構成となっています。

第1章ではエンゲージメントの定義、第2章ではエンゲージメントの効果について見てきました。
本章では、(1)仕事要求度-資源モデル、(2)仕事資源の内容、(3)正と負のスパイラルという3つの観点から、エンゲージメントを高めるために何が必要か、すなわち、「エンゲージメント向上の要因」に迫ります。

この先は、会員の方だけがご覧いただけます。会員の方はログインを、会員でない方は無料会員登録をお願いします。

HRプロ会員の方はこちらから

まだ会員でない方はこちらから

登録無料!会員登録された方全員に、特典資料をプレゼント!

HRプロとは

監修紹介

株式会社ビジネスリサーチラボ 代表取締役 伊達 洋駆

神戸大学大学院経営学研究科 博士前期課程修了。修士(経営学)。同研究科在籍中、2009年にLLPビジネスリサーチラボ、2011年に株式会社ビジネスリサーチラボを創業。以降、人事領域を中心に、組織の現状を可視化する組織診断を始めとした調査・コンサルティング業務を提供している。学術知と実践知の両方を活用したサービスが特徴。共著に『「最高の人材」が入社する 採用の絶対ルール』(ナツメ社)
株式会社ビジネスリサーチラボのホームページはこちら

監修者へのお問い合わせはこちら

組織強化・組織開発講座(社員満足度調査(ES調査)編)>ES調査の設問設計と実施の手順

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー