人事・労務のセミナー一覧

フリーワード 指定なし
ジャンル 人事・労務
その他の検索条件
【開催日】2024年6月3日〜
検索条件を変更
全377件 181〜200件

「talentbook」を運営するPR Tableの久保氏と、TalentXの近藤より、 採用候補者に自社を魅力付けし、惹きつけるメソッドや、自社を認知した採用候補者に対して、どのようにアプローチし興味喚起、応募、タレント獲得につなげるのか、 採用マーケティングやデータ分析を活用した企業事例などをお話しします。

日時 2024/06/04(火) 7:00 〜 23:59
申込締切 2024/6/4(火) 23:59締切間近
開催形式 オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
ジャンル [キャリア採用]就職ナビ・プロモーション・その他メディアプロモーション
講師 久保 圭太氏 ほか
詳細・お申込み

派遣管理の役割を担われた際のポイントを、実務フローをベースにご案内いたします。 まず何をおさえておくべきかを各プロセスごとに解説いたします。 初めて派遣管理のご担当となる方、もしくは派遣管理の役割を引継ぎ予定の方におすすめのセミナーです! ◆お問い合わせ先 ビジネスディベロップメント事業部 ADE.JP.ClientSeminar@jp.adecco.com

日時 2024/06/04(火) 11:00 〜 11:30
申込締切 2024/5/30(木) 17:00
開催形式 オンライン(ライブ)
ジャンル [派遣・業務請負]その他 派遣・業務請負
講師 金田 亜砂子氏
詳細・お申込み
キャリア自律促進のあたらしい手法
無料

キャリア自律促進のあたらしい手法

提供:マンパワーグループ株式会社 ライトマネジメント事業部

定員:100名 受付中

~キャリアプランを絵に描いた餅にしない副業支援~

日時 2024/06/04(火) 15:00 〜 16:00 (受付開始:14:45)
申込締切 2024/6/3(月) 9:00締切間近
開催形式 オンライン(ライブ)
ジャンル [テーマ別研修]キャリア・ライフプラン研修
講師 千葉 聡氏 ほか
詳細・お申込み
【2024年法改正】障がい者雇用 これだけ知っておきたい!人事が今やるべきポイントを解説※参加特典有
特典無料

【2024年法改正】障がい者雇用 これだけ知っておきたい!人事が今やるべきポイントを解説※参加特典有

提供:株式会社エスプールプラス (プライム市場上場 ㈱エスプール 100%出資子会社)

定員:50名 受付中

※参加特典あり※ 「障がい者雇用を推進したいけれど、やり方がわからない…」という方へ 法律と採用市場の動向から、必要な打ち手を解説します。今後の採用戦略の策定にお役立てください。

日時 2024/06/04(火) 14:00 〜 14:50
申込締切 2024/6/3(月) 12:00締切間近
開催形式 オンライン(ライブ)
ジャンル [採用全般]障がい者採用
詳細・お申込み
エンゲージメントを着実に向上させている企業は何をしているのか? INSIDES事例セミナー
無料

エンゲージメントを着実に向上させている企業は何をしているのか? INSIDES事例セミナー

提供:株式会社リクルートマネジメントソリューションズ

定員:25名 受付中

【概要】 上場企業において人的資本情報の開示が義務化されて2年目となる2024年。 具体的な取組に対しての成果が問われる年といわれています。 一方で、重要指標の一つである「エンゲージメント」について、 サーベイは取っているが、なかなか効果実感が得られない、というのをよく耳にします。 実際に、エンゲージメントを着実に向上させている企業ではどんな取組をしているのか? ポイントは、「顔が見える組織単・・・・

日時 2024/06/04(火) 13:00 〜 14:00 (受付開始:12:55)
申込締切 2024/6/3(月) 12:00締切間近
開催形式 オンライン(ライブ)
ジャンル [組織風土]人材・組織変革
講師 福井 航己(ふくい こうき)氏
詳細・お申込み
【無料/Zoom開催!】働き方改革総合戦略セミナー◇4週連続型
無料

【無料/Zoom開催!】働き方改革総合戦略セミナー◇4週連続型

提供:【東京都委託事業】東京都働き方改革パワーアップ応援緊急対策事業事務局(運営:アデコ株式会社)

定員:125名

「人材確保が困難、生産性が低い、市場変化が激しい」など経営課題の克服に向けた人事戦略の総合セミナーです。 当セミナーは、ジョブ型雇用、リスキリング、エンゲージメントなどの新たなトレンドが次々と生まれる背景を探り、これまでの自社の取組と照らし合わせ、経営目標の達成に向け必要となる「働き方改革の戦略と具体策」を考えます。中小企業向けに特化した先進事例(ヒント)を知り、具体的な手法(実践力)を身に付け、自律的に改革の取組が行えるようになることを目指します。(東京都主催/働き方改革パワーアップ応援事業)

日時 2024/06/04(火) 14:00 〜 2024/06/25(火) 16:30
申込締切 2024/5/27(月) 21:00
開催形式 オンライン(ライブ)
ジャンル [組織風土]ワークライフバランス
講師 藤原 輝氏
詳細・お申込み
【無料/動画配信】 人事・経営者ならこれだけは把握しておきたい!​ ~人事・労務の法改正を総点検~
無料

【無料/動画配信】 人事・経営者ならこれだけは把握しておきたい!​ ~人事・労務の法改正を総点検~

提供:【東京都委託事業】東京都働き方改革パワーアップ応援緊急対策事業事務局(運営:アデコ株式会社)

定員:125名 受付中

いつでも見れるオンデマンド配信!<都内にある企業(999名以下)限定> 労働者の働き方改革を進めるために、ここ数年で非常に多くの法改正が行われています。人事労務担当者として、知らなければならない法改正の内容と取るべきアクションについて確認します。(東京都主催/働き方改革パワーアップ応援事業)

日時 2024/06/04(火) 9:00 〜 2024/06/27(木) 18:00
申込締切 2024/6/19(水) 21:00
開催形式 オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
ジャンル [組織風土]ワークライフバランス
講師 徳留 正一郎氏
詳細・お申込み
【無料/動画配信】 企業の未来像から考える人材育成と採用​ ~自社に貢献できる人材の確保に向けて~
無料

【無料/動画配信】 企業の未来像から考える人材育成と採用​ ~自社に貢献できる人材の確保に向けて~

提供:【東京都委託事業】東京都働き方改革パワーアップ応援緊急対策事業事務局(運営:アデコ株式会社)

定員:125名 受付中

いつでも見れるオンデマンド配信!<都内にある企業(999名以下)限定> 人手不足が深刻化する中、欠員補充ではなく、自社に貢献できる人材を的確に採用することが重要とされています。採用後にどう育成するかというプロセスの明確化も含め、採るべき人材戦略について学びます。(東京都主催/働き方改革パワーアップ応援事業)

日時 2024/06/04(火) 9:00 〜 2024/06/27(木) 18:00
申込締切 2024/6/19(水) 21:00
開催形式 オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
ジャンル [組織風土]ワークライフバランス
講師 三浦 睦子氏
詳細・お申込み
【無料/動画配信】 時代の変化における多様な働き方への理解​ ~自社で新制度を導入するためには~
NEW無料

【無料/動画配信】 時代の変化における多様な働き方への理解​ ~自社で新制度を導入するためには~

提供:【東京都委託事業】東京都働き方改革パワーアップ応援緊急対策事業事務局(運営:アデコ株式会社)

定員:125名 受付中

いつでも見れるオンデマンド配信!<都内にある企業(999名以下)限定> 人口減による採用難はどこの会社も抱える課題となっています。求職者から選ばれる企業になるには、時代に即した制度の導入を図る必要が出てきました。新制度導入、運用の注意点を学びます。(東京都主催/働き方改革パワーアップ応援事業)

日時 2024/06/04(火) 9:00 〜 2024/06/27(木) 18:00
申込締切 2024/6/19(水) 21:00
開催形式 オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
ジャンル [組織風土]ダイバーシティ
講師 山﨑 純平氏
詳細・お申込み
【無料/動画配信】女性活躍推進は何のため?​ ~知っておきたい3つの社会変化と具体的な推進ステップ~
NEW無料

【無料/動画配信】女性活躍推進は何のため?​ ~知っておきたい3つの社会変化と具体的な推進ステップ~

提供:【東京都委託事業】東京都働き方改革パワーアップ応援緊急対策事業事務局(運営:アデコ株式会社)

定員:125名 受付中

いつでも見れるオンデマンド配信!<都内にある企業(999名以下)限定> 女性活躍推進という言葉が聞かれるようになって久しい世の中ですが、本当の意味での女性活躍推進はなされているでしょうか。提唱された背景や女性の活躍が組織、社会に与える影響を紐解き、推進へのステップを学びます。(東京都主催/働き方改革パワーアップ応援事業)

日時 2024/06/04(火) 9:00 〜 2024/06/27(木) 18:00
申込締切 2024/6/19(水) 21:00
開催形式 オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
ジャンル [組織風土]ワークライフバランス
講師 清水 亜希子氏
詳細・お申込み
リーダーシップ&チームマネジメントワークショップ 公開コース

リーダーシップ&チームマネジメントワークショップ 公開コース

提供:株式会社アミューレコンサルティング

定員:20名

管理職の育成が求められる中、各社業務に必要なスキルは育成してきましたが、ヒューマンスキルやコンセプチュアルスキルの育成は本人のコンピテンシーに依存してほとんど育成機会を与えられていません。管理職になりたくない層が増加し、その理由が「自信がない」「部下育成に不安」等コミュニケーションに対する理由が大きく占めている昨今、Z世代に代表される若手層とのジェネレーションギャップ等により従来のやり方が通じない環境で、管理職自身も疲弊しています。本WSはチームマネジメントを行うためにEIスキルを活用しリーダーシップを上手に発揮する方法を習得します。

日時 2024/06/05(水) 10:00 〜 17:30
申込締切 2024/5/29(水) 12:00
開催形式 オフライン
開催地 東京都
ジャンル [テーマ別研修]リーダーシップ研修
講師 弊社プロフェッショナル講師氏
詳細・お申込み
ChatGPT実践ウェビナー 今何ができる?ゼロから分かる生成AIの世界
無料

ChatGPT実践ウェビナー 今何ができる?ゼロから分かる生成AIの世界

提供:株式会社SAMURAI

定員:100名 受付中

突如現れたChatGPTによって世の中のAIに対する認識が大きく変えられることになりました。 生成AIといわれる分野における技術革新が一気に進み、まさしく変革期が訪れております。 本セミナーでは、そもそも生成AIとは?というところから、具体的に生成AIを使ってできることを、デモを交えながらご紹介させていただきます。 すぐに業務に活用できなくても、どんなことができるかを知っておくことで、今後の・・・・

日時 2024/06/05(水) 11:00 〜 12:00 (受付開始:10:55)
申込締切 2024/6/4(火) 18:00締切間近
開催形式 オンライン(ライブ)
ジャンル [人事・業務システム]その他システム
講師 松野 浩枝氏
詳細・お申込み
SmartHRの組織人事と採用戦略-従業員数1,000名の「壁」を超えるまで-
無料

SmartHRの組織人事と採用戦略-従業員数1,000名の「壁」を超えるまで-

提供:株式会社SmartHR イベント事務局

定員:100名 受付中

「人手不足」は、現在の日本企業の多くが抱える課題です。 売り手市場と言われ続けている昨今の中途採用市場で、厳しい採用競争を勝ち抜くため、各社の採用戦略も多様化しています。 本セミナーでは、社員数60人から1000人規模まで、人事責任者として成長・組織戦略をリードしてきた弊社CEO室(元 執行役員・VP of Human Resource)の薮田孝仁 より「組織の壁」をSmartHRがどのように乗・・・・

日時 2024/06/05(水) 14:00 〜 14:40 (受付開始:13:50)
申込締切 2024/6/3(月) 18:00締切間近
開催形式 オンライン(ライブ)
ジャンル [組織風土]人材・組織変革
講師 薮田 孝仁氏
詳細・お申込み
【離職防止につながった】社内公募事例  ~日立ソリューションズのEX向上の取り組み~
特典無料

【離職防止につながった】社内公募事例  ~日立ソリューションズのEX向上の取り組み~

提供:株式会社日立ソリューションズ

定員:50名

従業員のキャリア自律や離職防止、組織活性化のために、社内公募やFAなど、社内異動制度を実施しているものの、実際に効果が見えない、なかなか活性化につながらないなど、課題をお持ちの企業も多いのではないでしょうか? 本セミナーでは日立ソリューションズの取り組みを事例とともにご紹介。今後の人事施策のヒントにぜひお役立てください。

日時 2024/06/05(水) 11:00 〜 11:45
申込締切 2024/5/30(木) 18:00
開催形式 オンライン(ライブ)
ジャンル [組織風土]人材・組織変革
講師 小山 真一氏
詳細・お申込み
人的資本時代のエンゲージメント戦略 ~参加特典「エンゲージメント向上Tips7選集」付き~
特典無料

人的資本時代のエンゲージメント戦略 ~参加特典「エンゲージメント向上Tips7選集」付き~

提供:株式会社スカイアーク(Web社内報アプリ『SOLANOWA』)

定員:20名

従業員エンゲージメントの高い企業の特長とは?人的資本時代にどのように企業文化を醸成していくべきかお悩みの経営者や、改善を要求される担当者さまからのお悩みの声が後を絶ちません。本セミナーでは社内報を活用したエンゲージメント設計を題材に、直ちにするべきことや留意点まで、導入事例を交えながらお話しさせていただきます。 ※競合他社さまおよび個人のお客さまのご応募はお断りしておりますため所属団体のメールア・・・・

日時 2024/06/05(水) 11:00 〜 11:50
申込締切 2024/5/30(木) 16:00
開催形式 オンライン(ライブ)
ジャンル [組織風土]人材・組織変革
講師 柴田 将之氏
詳細・お申込み
社内とアルムナイとのコラボレーションから事業を生み出す方法
無料

社内とアルムナイとのコラボレーションから事業を生み出す方法

提供:株式会社ハッカズーク

定員:500名 受付中

労働人口が減り、進化のスピードが速くなっている現代において企業、組織が競争力を持ちつづけるために、常に新しい価値を創造し、継続的に「イノベーション」を生み出すことは非常に重要です。 その一方で、「イノベーション」はそう簡単に生まれるものではありません。 実際に「イノベーションを起こし続ける組織を作るために何から始めたらいいのか分からない」「イノベーションを起こすことの重要性は理解しているが、社内のリソースだけでは正直難しいと感じている」など、 課題や悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

日時 2024/06/05(水) 13:00 〜 14:00
申込締切 2024/6/5(水) 13:00締切間近
開催形式 オンライン(ライブ)
ジャンル [組織風土]組織人事コンサルティング
講師 久米 雅人氏 ほか
詳細・お申込み

【アーカイブ配信】なぜ、三井化学様では全社展開から3カ月で500名の社員から紹介が発生したのでしょうか?リファラル採用専任者をお招きして具体施策についてお話しします。

日時 2024/06/05(水) 10:00 〜 23:59 (受付開始:10:00)
申込締切 2024/6/5(水) 23:59締切間近
開催形式 オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
ジャンル [キャリア採用]コンサルティング
講師 坂本 果奈氏 ほか
詳細・お申込み

あなたは、一緒に働くメンバーや部下が抱えている悩みを把握できていますか?テレワークの普及によるコミュニケーション機会の減少など、部下の状況把握は以前に比べ難しくなっています。さらに、価値観の異なるZ世代などの社員が増え、思いもよらない悩みも増え、その悩みの種類も増えているのが現状です。悩みを知る機会は減っているのに、その悩みは多様化しているのです。この状態を放置してしまうと、悩みを抱えたままの社員は、身が入らず生産性は低下、最悪の場合、退職に至ってしまいます。 そうならないために大切なのが「コミュニケーション」です。

日時 2024/06/05(水) 12:00 〜 13:00
申込締切 2024/6/4(火) 18:00締切間近
開催形式 オンライン(ライブ)
ジャンル [組織風土]人材・組織変革
講師 鹿内 学, 博士(理学)氏
詳細・お申込み

本セミナーでは、悩みをキャッチする「コミュニケーション活性化施策」を紹介!グッピーズからは、コミュニケーション活性化に重要な共通の話題作りについて。シンギュレイトからは、科学的知見からわかった、メンバーの悩みをキャッチし、動機づけをおこなう1対1のコミュニケーション施策についてお話しします。

日時 2024/06/05(水) 12:00 〜 13:00
申込締切 2024/6/5(水) 9:00締切間近
開催形式 オンライン(ライブ)
ジャンル [組織風土]人材・組織変革
講師 高宮 佳那氏 ほか
詳細・お申込み
マネージャー必見!チームの気持ちを把握する“対話”の第一歩
無料

マネージャー必見!チームの気持ちを把握する“対話”の第一歩

提供:株式会社アトラエ

定員:20名 受付中

「チームメンバーの気持ちが分からない…」 「会社からはチームの成果を期待されている…」 「メンバーには活力を持って取り組んでもらいたいが、何をすべきかわからない...」 マネージャー様より、そのようなお困りをよくお聞きします。 そこで今回は、今日から始められる「相互理解のワークショップ」をご紹介します! メンバーの気持ちを知るために、実際に体験しながら学んでみませんか? ワークショップは事前・・・・

日時 2024/06/05(水) 11:00 〜 12:00
申込締切 2024/6/5(水) 11:00締切間近
開催形式 オンライン(ライブ)
ジャンル [テーマ別研修]コミュニケーション研修
詳細・お申込み
全377件 181〜200件

ジャンル別セミナー一覧

採用のセミナー(254)

人材育成・研修のセミナー(492)

人事・労務のセミナー(377)

システム・業務ツール・施設・オフィスサービスほかのセミナー(72)

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー