創業から50年で培ったノウハウとセキュリティ基盤でお客様の給与業務をサポートをいたします
実績社数 | 約2000社 |
---|---|
地域 | 全国 |
費用 | 詳細確認後、お見積 |
ジャンル | [人事・業務システム]給与管理システム [人事・業務システム]勤怠管理システム [人事・業務システム]人事管理システム [システム・アウトソーシング全般]システムアウトソーシング(導入・運用・保守) |
提供会社 | 三菱総研DCS株式会社 |
お客様には本モデルに合わせて頂くことで、標準化に根差したBPRが進み、BPOのメリットを最大限に享受可能となります。
全国2,000社以上の人事給与業務を支えてきたサポート体制とセキュリティ基盤で業務継続性を当たり前のことにできます。
システムのクラウドサービスから、部分的なBPO、本格的なBPOまで段階的なサービスメニューをご用意しております。
創業から“50年”にわたり “2000社以上”の人事給与業務を支えてきた実績と、
強固なセキュリティ基盤で、お客様の給与業務をサポートいたします。
BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは、
総務・人事・顧客対応・情報システムといったコア業務以外の業務プロセスを
外部アウトソーサーに委託することです。
昨今の労働人口減少、働き方改革の対応策として、BPOへの期待は年々高まっており
中堅中小から大企業に至るまで、多くのお客様よりBPOを求める声を頂いております。
一方で、BPO実現は簡単ではありません。各企業、様々な課題が発生します。
三菱総研DCSでは、それらの課題を1つ1つ解決しながらBPO導入をお手伝いし、
お客様の業務効率化を実現いたします。
<ポイント>
・属人的な業務から脱却し、正確で安定的な業務推進へ
・段階的なフルBPOサービスへの移行で無理のない移行計画
・人事給与に詳しいパートナーを得た安心感
<お客様概要>
・従業員規模約400名
・業種:運送業
<お客様課題>
・自社でのシステム運用保守の限界
・給与業務の運用プロセスがバラバラで、属人的な運用
<事例概要>
・パッケージシステムの保守期限切れをきっかけにアウトソーシングを検討
・いきなり広範囲なフルBPO化を進めるのではなく、まずは自社の運用整理を行うことをご提案
・まずは、システム及び年次ピーク性のある地方税、年調業務を委託。その間に社内のプロセス整理を実施。
<効果>
・法改正等の最新情報や、他社事例を含めた対応方法のアドバイスが得られた。
・給与業務工数の削減により、人事制度策定や人財教育の仕組みの強化ができた。
資料請求1件につきHRプロポイント100P進呈!
社名 | 三菱総研DCS株式会社 |
---|---|
住所 | 〒140-8506 東京都品川区東品川4−12−2 品川シーサイドウエストタワー |
代表者 | 松下 岳彦 |
資本金 | 60億円5,935万円 |
売上高 | 連結:573億円 単体:501億円(2019年9月期) |
従業員数 | 連結:2,890名 単体:2,149名(2019年9月現在) |