株式会社リアライブ

1申込につきHRプロポイント100ポイント獲得
株式会社リアライブ

社名の由来社名の由来

入社3年後のミスマッチをなくす

「日本の就職活動を、今こそ正常化する」
私たちリアライブは、その使命を果たすために生まれた『新卒採用再構築企業』です。

「新卒採用した人員が3年以内に辞めてしまう」
という現象は、実はここ10年で急激に増加してきました。
入社3年以内の離職により企業が被る損失額は、1名あたり1,500万にものぼる、との試算もあります。
働く個人にとっても、目立った成果を上げずに離職することは、
その先のキャリア形成が困難になることを示します。

ではなぜ、この「入社3年後(以内)のミスマッチ」が起こるのか。
それは、企業と学生が互いに分かり合えない現行の採用活動そのものに主因がある、と私たちは断言します。

学生には「職業に関する情報を収集する機会」を与え、
企業様には「学生の潜在能力を顕在化する手法」を提供します。

ミスマッチをなくす仕組みを再構築することが、リアライブの価値です。

お問い合わせ

会社情報

提供 株式会社リアライブ
住所 ■本社
〒108-0073
東京都港区三田1-4-28
三田国際ビル11階

都営大江戸線「赤羽橋駅」 徒歩3分
都営三田線「芝公園駅」 徒歩7分
JR各線「田町駅」 徒歩10分
代表者 松島 悟
資本金 1,000万円
売上高 非公開
従業員数 50名
事業概要 ・新卒採用コンサルティング事業
・新卒紹介事業
・採用管理システム事業
・中途紹介事業
問合せ先 TEL:03-6809-4711
FAX:03-6809-4791
MAIL: realive_toiawase@realive.co.jp
URL http://www.realive.co.jp

特色

企業・若者の視野を広げることにより、マッチングシステムを正常化する

ジョブトラ参画時iPadデモ画面(左:学生の興味度によって色が変わる座席表)(右:気になる学生の席をクリックするとプロ―フィールが見れる)ジョブトラ参画時iPadデモ画面(左:学生の興味度によって色が変わる座席表)(右:気になる学生の席をクリックするとプロ―フィールが見れる)
Twitterで50個以上運営する就活用アカウントの一例Twitterで50個以上運営する就活用アカウントの一例
高品質なサービス提供を通じて信頼を勝ち取り、人材業界のOnly oneになる

リアライブが提唱するマッチングシステムの正常化定義

・採用・就活に対する独自のマッチングメソッドをリアライブが提唱し、業界全体のマッチング精度を向上に寄与している状態

・ベストマッチとは、入社前に思い描いていた職場環境で活躍している、自身の選択が正しかったと思えている状態。
ミスマッチとは、「思っていたのと違う」と入社前に思い描いていたものとかけ離れており、活躍できていない状態。
(成長して3年でやめて独立する!と双方が入社前に認識して、3年後辞めるのはミスマッチではない)

・企業・求職者の入社後の状況を定点観測する
定点観測で得た結果分析を経て、独自のマッチングメソッドを検討する。
現状の独自のマッチングメソッドは、ジョブトラアカデミーによるキャリア教育、ビジネスゲームによる行動可視化技術、ミキワメによる性格可視化技術等がある。
  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー