気候変動対策シミュレーション「Earthshot(アースショット)」の詳細

2023年の今年はSDGs最終年(2030年)までの「折返し点」

株式会社オークジャパン(本社所在地/宮城県仙台市、代表・事業零壱プロデューサー/葉坂廣次)は、気候変動対策シミュレーション「SDGs Earth shot(アースショット)®2023」を6月16日にローンチ!
5月29日より「体験ワークショップ」、「公認ファシリテーター養成講座」募集を開始します。
同時に企業研修のご相談受付開始します。

■カードとオンライン併用で学ぶ、気候変動対策のシミュレーション「SDGs Earth shot®(アースショット)」の開発背景

・「SDGs Earth shot®(アースショット)2023」は、オークジャパンのSDGsビジネスシミュレーションの企業版・第3弾として開発いたしました。

・名称「Earth shot」は、2020年にイギリスのウィリアム皇太子が立ち上げたアースショット・プライズにちなんでいます。環境問題に対して、解決方法を見出すことを目的として、環境保全課題に取り組む5つの部門が設けられ、2021年から2030年の10年をかけて毎年、各部門1名(又は団体)ずつ受賞者が選ばれています。
・同時にこの名称は、「地球の限界」(2022.2.28発行/河出書房新社)にインスパイアされています。2020年代はアースショット(地球の視点で考える)構想で、目標は、地球の生命維持システムを安定させること。
『だが、状況は変化している。……劇的事業を成功させるためには、2030年頃までに多くのことを達成する必要がある。今すぐ始めなくてはいけない。人類の月面着陸と比べると、掛け金ははるかに高い』と。
これからの私たちの計画と使命は、地球の生命維持システムを回復させる方向へと世界経済を導いてくれる「アースショット」構想であると提言しています。

・気候変動対策シミュレーション「SDGs Earth shot®2023」は、地球の視点で考えることを学ぶコンテンツで、過去ではなく、今でもなく、バックキャスティングすべき進むべき未来について考え、ビジネスシミュレーションを使って行動することができるリアル&オンライン併用ツールです。
※名称の末尾の2023は、毎年最新データを更新と同時に替わります。広い世代の多くの人々に使って頂こうと2030年までを計画しています。

■気候変動対策のシミュレーション「SDGs Earth shot®」の冒頭部分をご紹介。
あなたは、2070年から1991年1月にやってきたタイムリーパー
自らの生命と歩みを共にする母なる地球
精一杯 Earth shot 思考を試みるが、地球温暖化は止まらない
それは厳しくも、優しい感動のドラマ!

サステナビリティの視点、知識と知恵を存分に発揮し、
ぼんやりと記憶に残る(過去の)社会を思い浮かべながら
新たな社会・企業経営・地域創生に取り組もうとしますが
遅々として進まない 気候変動対策!
二酸化炭素排出量、平均気温の上昇
森林消費量、生物多様性、窒素・リンの循環・・・

■企業版3つの「SDGsアウトサイドインシリーズ」をご紹介
・オークジャパンは、2018年5月に「アウトサイドインカードゲーム」をローンチ。コロナ禍の2021年10月21日、社会と経済のあらゆる側面を見直して刷新することを促す「グレート・リセット」をローンチ)。この度の地球の視点で考える行動を促す「アースショット」のローンチを機に、1つのカードゲームと2つのビジネスシミュレーションを「ESG/SDGsアウトサイドインシリーズ」として提供していくこととしました。

(1)社会課題解決の取り組む「SDGsアウトサイドインビジネスゲーム」
SDGs経営のスタンダード(基本、導入版)版/
対象/新入社員、一般社員、次世代リーダー、学生や社会人まで対応可能。
https://outside-in.jp/
※現在、プログラムリニューアル中。近日公開。

(2)未来思考で事業に取り組む「ESG/SDGs グレートリセット」
持続可能な社会づくりのためにはその枠組みそのものを見直し、未来から逆算して最適な経営を行うためのアプローチを体験するビジネスシミュレーション。
対象/次世代リーダー、経営者・経営幹部、経営コンサルタント等を自認する方々、
今年から、学生の方々に提供する仕組みを構想中。
https://great-reset.outside-in.jp/
※試行版のため、お問合わせください。

(3)地球の視点で考える「SDGsアースショット」
「地球の未来を自分で創る」ビジネスシミュレーション。
対象/学生や社会人である私たち、自治体のリーダー・職員、政治を志す人々、新入社員から経営者まで、13歳以上、誰でもが体験可能です。

特に、サステナビリティ社内浸透研修、新入社員研修、次世代リーダー、経営幹部候補生等、自由に柔軟にチームビルディングできるツールである深い学びが必要な方々にも最適。
https://earthshot.hp.peraichi.com/earthshot
・開催日程:➀一般公開:6月16日(於:大阪府 近畿大学)
➁体験ワークショップ、近日公開。
③養成講座。7月17/18/24日から開催。(3日間コース) 
※詳細は、以下のサイトで順次公開予定。
アースショット/https://earthshot.hp.peraichi.com/earthshot
アウトサイドイン・グレートリセット/https://outside-in.jp/
リアル&オンライン版のデザインの一部をご紹介

リアル&オンライン版のデザインの一部をご紹介