従業員が一人で悩みを抱え込むことを防ぎ、AIによる手軽な相談と、人による手厚いフォローを両立させることで、従業員の前向きなメンタリティの醸成を願う企業様に、力強く寄り添います。
▼アップデートの背景「HEROMe」は、従業員がキャリアに関する悩みや仕事のモヤモヤを24時間365日いつでもAIに相談できるサービスとして、提供しております。一方で、お話を伺う中で「AIとの対話だけで終わらせず、本当にサポートが必要な従業員には、適切なタイミングで人事や専門窓口といった『人』のサポートにつなげたい」というお声をいただく機会が増えてまいりました。特にメンタル面に不安を抱える方や、より個別具体的なフォローが必要な方に対しては、AIの対話に閉じさせるのではなく、人のサポートを選択肢として示すことが、本質的な課題解決と従業員の安心感につながると考え、本機能の開発に至りました。
▼アップデートの概要
<新オプション「相談窓口機能」の概要>
AIとの対話の中で、従業員が抱える悩みの内容や深刻度に応じて、HEROMeが「専門窓口に相談してみませんか?」といった形で、導入企業様が事前に設定した相談窓口を自然な流れで案内します。
これにより、従業員は自身の状況に最適なサポートをスムーズに選択できるようになります。
<本機能が提供する価値>
①従業員が「一人で抱え込む状態」を防ぐ
AIとの対話でメンタル不調などの兆候が見られた際に、産業医や人事担当者などの相談窓口を提示。従業員を孤立させず、適切なサポートへと繋ぎます。
②「AIに任せきり」ではない、血の通ったサポート体制を構築
AIの効率性と、人による温かみのあるケアを組み合わせることで、貴社の従業員サポート体制をより強固なものにします
▼今後の展望
HERO Meは、人によるキャリア相談・メンタリングが及ばない部分を補完するツールとして、また人的支援体制が整っていない企業にとっての新たな選択肢としての活用を目指しています。さらに、HERO MeのAIメンターは、キャリア自律や働きがいの源泉である「心理的資本」の開発に特化した対話法を実装しており、人的資本経営の推進に資する具体策として活用いただけます。今後は、人や組織の複雑な問題に対応すべく、より導入企業様やユーザの状況にパーソナライズされた対応を可能にしてまいります。
【AIキャリア相談室HERO Me(ヒロミー)について】
心理的資本の概念をもとに開発されたAIキャリア相談室サービス。自己理解と行動促進を支援し、個人の成長と組織の活性化を同時に実現します。
AIキャリア相談室HERO Me(ヒロミー)サービス紹介ページ
