• HOME>
  • クオリティフォーラム2017

クオリティフォーラム 2017

品質経営のベストプラクティスがベンチマークできる場です!

概要・開催にあたって

日科技連では1951年に「第1回デミング賞受賞記念品質管理大会」が実施されて以来、品質意識の高揚、品質管理活動の幅広い普及を目的に、企業の経営者から職場第一線の方々までを対象に全国規模で様々な取り組みやイベントを開催しております。

企画セッションは、多方面の業界から時代にあった品質経営に関する話題性のあるテーマで24件の講演を選定しました。いずれも非常に興味ある内容で、部課長、スタッフ、職組長、職場第一線の方々全てにご満足いただける講演と思われます。

11月は品質月間です。ぜひこの機会に本フォーラムに参加され、他業界、他社の品質管理活動をベンチマークされることをお勧めいたします。詳しくは、プログラムをご参照ください。
主 催 一般財団法人 日本科学技術連盟
後 援 一般社団法人 日本品質管理学会
日 程 2017年11月14日(火)〜15日(水)
会 場 日本教育会館  詳細はこちら
費用 ●2日券
一般38,880円 / 日科技連賛助会員34,560円
●1日券
一般25,270円 / 日科技連賛助会員 22,460円
●大阪サテライト会場 
一般19,440円 / 日科技連賛助会員17,280円
11月14日、大阪会場にてA会場での講演のライブ中継にご参加いただけます。(質疑も可能です)
●一般事例発表者 5,400円
※一般事例発表者の方も参加登録をお願いします。
※発表者が2名以上の場合は、特別価格(5,400円)での参加は代表者1名のみとさせていただきます。
申込方法
  1. 参加申し込みページからお申し込みください。
  2. お申し込みいただきますと、確認のメールがお手元に届きます。
  3. 開催の1ヶ月程前になりましたら、参加券と請求書を郵送いたします。
    参加費は請求書発行後2ヶ月以内に、請求書に記載されている指定の口座へお振り込みください。

注目の講演・スピーカー

特別講演

古森 重隆氏
11月14日10:50〜11:50

古森 重隆 氏富士フイルムホールディングス株式会社
代表取締役会長・CEO

富士フイルムの経営改革と、大競争時代を勝ち抜けるリーダー像

富士フイルムの主力事業であった写真フィルムの市場は、デジタル化の影響を受け、ピーク時の2000年と比較し、100分の1以下にまで縮小しています。思い切った経営改革を経て、富士フイルムは、写真フィルムを中心とする業態から、ヘルスケア、高機能材料、ドキュメントをはじめ複数の成長事業を持つ企業へと生まれ変わりました。現在は、業態転換のフェーズを超え、次の成長に向けた戦略的な飛躍を目指しています。富士フイルムの経営改革の経緯とともに、変化の激しい中で企業経営の舵をとっていくリーダーに必要な考え方、やるべきことについて、私自身の経験と考え方をお話しします。

井村 雅代 氏
11月14日12:00〜13:00

井村 雅代 氏シンクロナイズドスイミング
日本代表コーチ

「人を育てる」〜愛があるなら叱りなさい〜

リオオリンピックまで約2年をかけて、選手を指導をしました。 日本のシンクロチームは、メダルが無い時期が続きましたが、今回は私が指導をした9回のオリンピックの中で、もっとも中身の濃い、ハードな練習を選手たちに課してきました。 本番までにやるべきことをやり切った人は、別に緊張をすることもなければ、怖いものは何もありません。自分のその時にある力を出し切ればよいのです。 それは勝負で結果を出すための、唯一の方法なのです。シンクロでは、脚が長い、スタイルが良いとか、そんな才能があるのに越したことはありません。 しかし一番大切なのは、前に進む努力を続けることができる「心の才能」なのです。私が選手たちの「心の才能」を伸ばすために何度も言い聞かせ、根気よく指導をしてきました。 メダル獲得につながった内容と、リオオリンピックまでの道のりをお話しいたします。その中で、ビジネスマンの皆様にとっての人づくりやマネジメントへのヒントにしていただければ幸いです。

企画セッション

多方面の業界から時代にあった品質経営に関する話題性のあるテーマで24件の講演を選定しました。
いずれも非常に興味ある内容で、部課長、スタッフ、職組長、職場第一線の方々全てにご満足いただける講演と思われます。

  • 11月14日
    進化する自工程完結 〜自工程完結に学ぶホワイトカラーの業務品質向上〜

    14:00〜14:45 進化する自工程完結 〜自工程完結に学ぶホワイトカラーの業務品質向上〜
    14:50〜15:35 ワーク・ライフバランスの視点から考える生産性向上〜経営戦略としての働き方改革
    15:40〜16:25 イビデンにおける日常業務での自工程完結の実践

    詳細はこちら

  • 11月14日
    企業理念・ウェイの浸透、展開

    14:00〜14:45 Panasonic Beautyのブランドマネジメント〜思想に裏打ちされたカテゴリブランドがもたらす持続的競争優位〜
    14:50〜15:35 新たな全員参加型経営: ビジョンがもたらす事業の構想と実装
    15:40〜16:25 事業ドメイン・ブランディング:ビジョンがもたらす事業の持続的発展

    詳細はこちら

  • 11月14日
    電機・精密機器業界におけるTQMの実践事例に学ぶ

    14:00〜14:45 サンデンにおける品質革新の特徴について
    14:50〜15:35 コニカミノルタの品質経営
    15:40〜16:25 顧客価値創造に向けたNECの品質経営の取り組み

    詳細はこちら

  • 11月14日
    ISO 2015年度版への移行事例に学ぶマネジメントシステムの強化

    14:00〜14:45 ㈱朝日工業社本店のISO9001の取り組み
    14:50〜15:35 サラヤにおける品質マネジメントシステムの取組み
    15:40〜16:25 ISO2015年版を活用したTQM活動の推進

    詳細はこちら

  • 11月15日
    トップが語る、我が社のTQM

    13:10〜13:55 『九州力』を生かした高品質な車づくり 〜 Made in Kyushu by Team Kyushu 〜
    14:00〜14:45 竹中工務店における品質経営の取組み
    14:50〜15:35 メイドーにおける NO.1 戦略とTQM

    詳細はこちら

  • 11月15日
    IoT時代のものづくりとソリューションの実際 〜 IoT化推進の取組みを掘り下げる〜

    13:10〜13:55 IoT で変革する社会とモノづくり〜つながるモノづくりに向けた日立の取組み〜
    14:00〜14:45 コマツの建設現場の生産性向上についての取り組み 〜 IoT で建設現場を変える〜
    14:50〜15:35 カルソニックカンセイにおける製品データベースのグローバル統合の取組みについて

    詳細はこちら

  • 11月15日
    営業部門における品質経営の進め方

    13:10〜13:55 アイホンの国内営業部門における品質経営の取り組み
    14:00〜14:45 TQM による営業プロセスの構造改革
    14:50〜15:35 日本全薬工業株式会社・営業部門の独自能力

    詳細はこちら

  • 11月15日
    開発の源流における品質作りこみ

    13:10〜13:55 品質保証部が推進する開発のフロントローディング
    14:00〜14:45 開発段階での品質造り込み強化による品質ロスコスト改善と CS 向上
    14:50〜15:35 Hondaの商品開発における品質への取組み

    詳細はこちら

  • 11月14日進化する自工程完結 〜自工程完結に学ぶホワイトカラーの業務品質向上〜
  • 11月14日企業理念・ウェイの浸透、展開
  • 11月14日電機・精密機器業界におけるTQMの実践事例に学ぶ
  • 11月14日ISO 2015年度版への移行事例に学ぶマネジメントシステムの強化
  • 11月15日トップが語る、我が社のTQM
  • 11月15日IoT時代のものづくりとソリューションの実際 〜 IoT化推進の取組みを掘り下げる〜
  • 11月15日営業部門における品質経営の進め方
  • 11月15日開発の源流における品質作りこみ
  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー