新卒フォーラム2015

ゲスト講師による特別講演や企業人事の方の事例を基に、ソリューションのトレンドを考えます。

TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター

会場

TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター
〒103-0028 東京都中央区八重洲1-2-16

MAP

アクセス

  • 東京メトロ東西線 日本橋(東京都)駅 A1 徒歩1分
  • 都営浅草線 日本橋(東京都)駅 A1 徒歩1分
  • 都営エアポート快特 日本橋(東京都)駅 A1 徒歩1分
  • 東京メトロ銀座線 日本橋(東京都)駅 A1 徒歩1分
  • JR京浜東北線 東京駅 日本橋口 徒歩4分
  • JR京葉線 東京駅 日本橋口 徒歩4分
  • JR快速エアポート成田 東京駅 日本橋口 徒歩4分
  • JR快速アクティー 東京駅 日本橋口 徒歩4分

開催概要

主 催 ProFuture株式会社
対 象 企業の人事担当者
規 模 延べ100人〜130人
日 時 2015年9月18日(金) 13時00分〜18時00分
会 場 TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター
費 用 無料

講座の予約はこちらから

『新卒採用フォーラム』は、2講演毎にセットでご参加いただくセミナーとなっております。
原則、お申し込みいただいた両講演共へのご参加をお願いしており、各講演単体でのご参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。

講演グループ1

12:30-13:20 

  • SS01受付中

    混沌の2016新卒採用の真実をすべて総括!

    ~2016新卒採用動向調査分析&2017新卒採用動向予測~

    毎年、就職ナビ会社の新卒採用総括データとは質・量とも別格だと評判の高いProFuture社、HR総研の新卒採用動向調査分析。 今回は採用時期の繰り下げで混沌とした状態となった2016新卒採用の真実をすべて総括するとともに、2017新卒採用動向を大胆に予測します。 <br>[協賛:株式会社マネジメントサービスセンター]

    寺澤 康介

    ProFuture株式会社 代表取締役社長<br>HR総研 所長<br>中央大学大学院 戦略経営研究科 客員教授
    寺澤 康介

    86年慶應義塾大学卒業。同年文化放送ブレーン入社。 約25年間、大企業から中堅中小企業まで幅広く採用、人事関連のコンサルティングを行う。週刊東洋経済、労政時報、企業と人材、NHK、朝日新聞、読売新聞、日本経済新聞、アエラ、文春等に執筆、出演、取材記事掲載多数。


13:30-14:20 (SS02、SS03、SS04よりお選びください)

  • SS02受付中

    16卒振返り&成功パターン事例紹介!17卒のヒント

    ~16卒スケジュール変更に各社はどう対応したか?~

    採用スケジュールが大幅変更となった2016年新卒採用。8月の山場を終え、 次の17卒採用の計画を立て始めている企業様も多いかと存じます。 本セミナーでは、16卒採用を振り返り、その成功パターンを共有いたします。 是非ご参加いただき、17卒採用計画立案のヒントとしていただけますと幸いです。

    吉田 崇 氏

    イグナイトアイ株式会社 代表取締役
    吉田 崇 氏

    イグナイトアイは、ウェブマーケティング手法を駆使した応募者母集団形成や、新卒採用・中途採用などあらゆる採用を統合管理できる最先端の採用管理システム、適性検査サービスなど、採用ノウハウとテクノロジーを融合させたサービスで企業の採用力向上を多方面から支援しています。その独自のビジネスにより、設立2年半にして、日系大手企業や世界有数のグローバル企業、新進ベンチャー企業まで300社を超えるクライアントに支持されています。


  • SS03受付中

    売り手市場で採用の質をあげる二つの新ツール活用法

    ~貴社の魅力を的確に伝えファンを増やすためのツール~

    16採用では、一部上場企業でも、「内定辞退者や、採用プロセス途中での辞退者が増えてきた」、「応募者に対する自社のグリップ力が弱くなっている」と感じているようです。そこで、「働く職場としての魅力をもっと有効に伝えたい」「応募者の応募意欲、優先度をもっと強めたい」「応募者への有効なアプローチ・訴求ポイントを把握したい」といった声に応えた、全く新しい概念の適性検査ツールを紹介します。貴社の魅力を的確に伝え印象付け、グリップ力を向上させます。 さらに、優秀な人材を見極める従来の採用方法にプラスすることで大きな力を発揮する人材のリスク面に特化した適性検査RCリスクチェッカーの活用法を合わせて紹介します。

    本田 宏文 氏

    株式会社マネジメントベース 代表取締役
    本田 宏文 氏

    鹿児島県生まれ、慶應義塾大学修士課程修了。(株)野村総合研究所にて15年間、人材と組織に関する診断・コンサルティングに従事。 2006年に、人材と組織のアセスメント、各種コンサルティングを専門とする(株)マネジメントベースを設立。現在、採用・育成・組織活性化において数百社のクライアントの支援を手掛けている。


  • SS04受付中

    17採用を勝抜く有効的な採用ブランディング戦略とは

    ~多角的にメディアを駆使し17採用を効果的に行うには~

    2017年度の新卒採用PR戦略を考える上で、選考プロセスやターゲットの見直しなど、採用プロモーションの見直しが迫られています。困難を極めた16採用を振り返りながら、企業広報開始前に情報配信したい企業と、企業情報を少しで知りたい学生間の距離を近付けるべく、徹底した採用ブランドデザイニングの構築方法、多角的なアプローチにより揺るぎない採用ブランディングの実現を戦略的に高めていきます。弊社で実際に制作したツールも多数ご紹介。 また、人材採用業界最大級の品揃えを誇るイベントブース・ディスプレイも展示致します。 ご参加いただきました人事採用ご担当者様には、弊社実績集を差し上げます。

    有坂 隆一 氏

    株式会社デイズヌーヴェル 代表取締役
    有坂 隆一 氏

    2001年(株)デイズヌーヴェル設立。「企業の採用戦略をデザインし、クオリティの高いクリエイティブを提案する」をスローガンに、採用コンサルティングを基軸に、採用ブランディングの構築、WEBデザイン、グラフィック、映像、イベントの企画運営、ディスプレイ制作に至るまで、自社一貫体制で数々の採用プロモーションを遂行。採用戦略のデザイン×クリエイティブの提案。つまり、BUSINESSとCREATIVE双方のシーンをシームレスに融合させることこそが、重要なタスクと捉えている。


講演グループ2

14:30-15:20 

  • SS05受付中

    失敗しない新卒ダイレクトリクルーティング活用術

    ~「後ろ倒し」を乗り越えた企業の取り組み事例に学ぶ~

    後ろ倒し元年となった2016年3月卒の採用活動。超売り手市場に加え、先行きの不透明さから計画が遅れている企業が多くなっております。本セミナーでは、このような環境下において、ダイレクトリクルーティングを導入し競争の激しい優秀層の採用に成功した企業の事例や3年間に渡る利用データ、アンケート調査の結果をもとに成功要因を分析し一挙ご紹介します。 <ポイント> ・成功の鍵は「顔の見える母集団の形成」? ・新卒ダイリクのパイオニアだからこその  圧倒的事例数、データ量に基づいた内容! <このような方にオススメ> ・秋冬インターンの集客方法を検討している ・ナビサイト以外の手法を検討している ・毎年苦戦する採用ターゲットがいる

    中野 智哉 氏

    株式会社i-plug 代表取締役社長
    中野 智哉 氏

    株式会社インテリジェンスで10年間求人広告市場で法人営業を経験。また新卒採用面接や新人営業研修など人材採用・教育に関わる業務を経て、2012年4月18日に株式会社i-plugを設立。同年、新卒採用に特化したダイレクトリクルーティングサービス「OfferBox」をリリース。2013年10月開催の第1回グロービス・ベンチャー・チャレンジ特別賞受賞、同年11月オール大阪起業家育成プロジェクト第1回大阪起業家スタートアッパービジネスプランコンテスト受賞、2015年4月第4回日本HRチャレンジ大賞イノベーション賞受賞。 将来我が子が使うサービスの創造を合い言葉に、日本の就職活動の問題解決に取り組んでいる。


15:20-16:10 

  • SS06受付中

    2016年卒採用における企業の採用コミュニケーションを振り返る

    HR総研が楽天「みんなの就職活動日記」と共同で調査した学生の就職活動調査の内容をベースに、2016卒採用を振り返る総括。学生のホンネのコメントをもとに、学生が企業の活動をどう見ているかをご紹介します。学生が答えた「印象の良いインターンシップとは」「印象の良い採用ホームページとは」「印象の良い会社説明会とは」「印象の良いリクルーターとは」「印象の良い面接官とは」、そしてそれぞれ「印象の悪かった企業」とその理由も。2017卒採用に向けて、採用担当者の方、必見。

    松岡 仁

    ProFuture株式会社 制作部 部長<br>HR総研 主任研究員
    松岡 仁

    85年大学卒業。文化放送ブレーンで大手から中小まで幅広い企業の採用コンサルティングを行う。ソフトバンクヒューマンキャピタル、文化放送キャリアパートナーズで転職・就職サイトの企画・運営に携った後、2009年より現職。人事向けポータルサイト「HRプロ」、大学と企業をつなぐサイト「Campus Recruiting Plaza(キャンリク)」の企画・運営と、各種調査の企画・分析を担当。


講演グループ3

16:20-17:10 

  • SS07受付中

    16卒採用の動向と17卒採用の手法

    ~新卒紹介、イベントの活用でより良い新卒採用を~

    就職活動解禁の時期変更や新卒求人の増加等に起因して、優秀人材の争奪戦はますます加熱しており、旧来からに定番である媒体のみを利用した手法だけでは採用が難しい環境となってきております。 今回のセミナーでは、企業事例を元に急成長企業の優秀人材採用術と17卒を成功させる為の解決策、ポイントを提示いたします。また、まだ間に合う16卒リカバリー採用手法についてもあわせてお伝えさせていただきます。

    沖之城 雅弘 氏

    株式会社DYM 取締役
    沖之城 雅弘 氏

    1984年広島県生まれ。関西学院大学在学中にラクロス部に在籍し学生日本一になる。大学を卒業後、大手人材コンサルティング会社を経て、2010年株式会社DYMに入社。成果コミット型新卒紹介事業の立上げを行いBtoB・中小・ベンチャー企業を中心に新卒採用をサポート。開始5年目にして新卒紹介実績1位の事業とする。


17:10-18:00 

  • SS08受付中

    大学・学生の変化を直視しなければ、今後の新卒採用は語れない

    2016年度新卒採用の話題といえば、なんと言っても就活時期の繰り下げでした。もちろん、これによる変化や混乱は直視しなければならないのですが、採用・就活の当事者もメディアもこの件だけを話題にしていたように思います。そもそもの、大学や学生の変化を捉えなければ、今後の採用戦線は勝ち抜くことができません。大学と学生に何が起こっているのかを、現場視点でお伝えします。採用手法に関するヒントも多数お伝えします。ご期待ください。

    常見 陽平 氏

    千葉商科大学 国際教養学部 専任講師<br>HR総研 客員研究員<br>ソーシャルメディアリスク研究所 客員研究員
    常見 陽平 氏

    一橋大学商学部卒、一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。リクルート、玩具メーカー、人材コンサルティング会社を経てフリーに。 雇用・労働、キャリアをテーマに執筆・講演活動に没頭中。 主な著書に『「できる人」という幻想』(NHK出版)『「就社志向」の研究』(KADOKAWA)『普通に働け』(イースト・プレス)『僕たちはガンダムのジムである』(ヴィレッジブックス)など。


新卒採用フォーラムへの参加申込みはログインが必要です。
会員登録がまだの方は、会員登録にお進みください。

ログイン

ID/PWを忘れたら|新規会員登録

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー