13D-7
受付終了

データドリブンな経営を実現する組織変革施策とは ~2万人のスキルサーベイから見えたリスキリングの要諦~

  • 経営課題・戦略的人事
  • 人材育成
  • 組織開発
  • HRテクノロジー

<セミナー概要>
DXやリスキリングに取り組むお客様から、
「DXはゴールが見えづらく、現場から歓迎されない」というお声や
「e-learningも現場で活用されず、思ったように進まない」というご相談を頂くことが多くあります。

本セミナーでは、DXやリスキリングを通じて事業成果を高めるために必要な
「データドリブンな経営」とは何かを整理し、
その実現のために必要な組織へのアプローチ・個人へのアプローチの具体的な観点をお伝えいたします。

また、弊社のスキルサーベイ2万人の受検データから分かる
リスキリングの現状や、基礎となるスキルは何かをお伝えし、
現場から歓迎され、確実にリスキルしていくための事例をお伝えします。
実際の取り組み事例のご紹介を通じた「生産性向上事例」をご紹介しますので
ご興味のある人事及び経営者の方にはぜひご参加いただければ幸いです。

提供:株式会社リンクアカデミー

解決できる課題

  • 人材育成の体系を見直したい
  • 研修効果を測りたい
  • 新入社員の能力を高めたい

この講演の「聴きどころ」「注目ポイント」

<このような方におすすめ>
・DXやリスキリングにおいて、何から取り組めばいいか悩んでおられる方
・全社としてのDXに取り組みたいものの、現場からの反対や無関心に悩んでおられる方
・現場のスキルレベルが把握できておらず、適切な打ち手に困っておられる方
・経営戦略実現のために、現場のリスキルに注力したい経営者または経営企画部の方

サービスの「強み」や「特徴」

<本セミナーで得られる事>
・DX実現に必要な「データドリブンな組織づくり」のポイント
・2万人のスキルサーベイから見えたDXに求められる「個人の素養」
・リスキリング施策の効果向上に向けた「見える化」のポイント
・効果的なリスキル事例のご紹介

講師

株式会社リンクアンドモチベーション 常務執行役員
小栗 隆志氏

2002年株式会社リンクアンドモチべーション入社。 採用領域の営業・コンサルティングを経験し、 2011年にコーポレートデザイン本部(現:グループデザイン室)に異動、マネジャーに着任。 同年株式会社アビバ(現:株式会社リンクアカデミー)取締役就任。 2014年に株式会社リンクアカデミー代表取締役社長就任。 2017年に株式会社リンク・マーケティング取締役、株式会社リンクアンドモチべーション取締役就任。 現在は、株式会社リンクアンドモチベーション常務執行役員として 組織から選ばれる個人(アイカンパニー)創りを支援する個人開発部門の統括責任者を務める。

メディアパートナー
企業と人材
人事実務
人事マネジメント
労政時報
月刊総務
経済界
文芸春秋