14C-2
受付終了

世界基準のロジカル・シンキング&コミュニケーションとダイバーシティとインクルージョンの本質BBT大学単科制度を活用した次世代経営人材育成法

  • 経営課題・戦略的人事
  • 人材育成
  • 組織開発
  • グローバル
  • ダイバーシティ

◆ロジカル・シンキング&コミュニケーション
マッキンゼー・アンド・カンパニーでコンサルティングレポート等の論理構成・ 日本語表現にアドバイスをするエディティング、コンサルタントや顧客企業対象の論理構成に関するトレーニングに従事した講師が、ロジカル・シンキングに基づく「思考整理」「メッセージの構成」「メッセージの表現」の実践的なアプローチについて体系的に解説します。

◆ダイバーシティとインクルージョン
前提としている環境変化を踏まえ、今の時代におけるダイバーシティとインクルージョンの重要性を理解する。また、企業におけるダイバーシティとインクルージョンの本質的な課題や改善をしないことによるリスク、実践することでのメリットといった諸問題の全体感について解説しています。

提供:株式会社Aoba-BBT

解決できる課題

  • リーダーに必要な論理的な思考整理スキルと相手に分かりやすく伝えるコミュニケーションスキルの習得
  • 企業でのダイバーシティとインクルージョンを推進する上でのボトルネックの本質を理解する
  • その場限りの集合研修ではないオンライン受講を活用した実践型の経営人材育成法

この講演の「聴きどころ」「注目ポイント」

◆ロジカル・シンキング&コミュニケーション
・ 論理的に整理された思考とは、どのような原則に則ったものなのかを理解する
・3つの原則、①問いに答える、②重なり・もれなくグループ化する、③So What?/Why So?、について理解する

◆ダイバーシティとインクルージョン
・組織と個人の双方におけるダイバーシティとインクルージョン推進における課題の理解
・なぜ今ダイバーシティとインクルージョンが必要かまた、学んだ結果どのような機会が生み出せるのか
・推進に際してのよくある課題点を知ることで、客観的に自社の状況を把握できる

サービスの「強み」や「特徴」

①経営経験豊富な教員による次世代経営人材の育成実績
戦略コンサルタントや起業家、経営者など、ビジネスのプロが講師陣として集結しており、自らの経験と知見に基づいた実践的なカリキュラムで、受講者の人間力・リーダーシップ・人生観を育成。修了生の97%が満足と回答した教育プログラムが、様々な企業様の社員教育の解決策としても高く評価されています。
②1500名を超えるMBAホルダーを輩出したオンライン学習メソッドでビジネスリーダーを育成
BBT大学のカリキュラムは、ただ講義の動画を視聴するだけに留まりません。思考を深めることにフォーカスし、受講者同士による他流試合である「テキストディスカッション」を積極的に取り入れており、視野の広がりや視座の高まり、論理的思考力の飛躍を目指します。

③ビジネススクール本科生との他流試合
本科生と全く同じ条件で受講(講義視聴・オンラインディスカッション・最終試験提出)するため、ビジネススクールで学ぶ多様な業界・職種・年齢・役職の方と一緒に学べます。

④本科入学時に取得単位の移行が可能
入学する本科で履修可能な科目であれば、最大15単位までの単位移行が認められます。また、移行した単位分の授業料が2年次の学費から減免になります。

講師

ビジネス・ブレークスルー大学大学院 経営管理専攻 教授
照屋 華子氏

コミュニケーション・スペシャリスト。 企業におけるロジカル・コミュニケーション定着のためのサポート提供とともに、論理思考やロジカル・コミュニケーションに関する研修を多数企画・実施している。 東京都立大学(旧首都大学東京)大学院経営学研究科 経営学専攻 非常勤講師(ロ ジカル・ライティング担当)。 東京大学文学部社会学科卒業後、株式会社伊勢丹(当時)広報担当を経て、マッキン ゼー・アンド・カンパニーに入社。同社でコンサルティングレポート等の論理構成・ 日本語表現にアドバイスをするエディティング、コンサルタントや顧客企業対象の論 理構成に関するトレーニングに携わった後、独立、現在に至る。

ビジネス・ブレークスルー大学 経営学部 非常勤講師
塚原 月子氏

ビジネス・ブレークスルー大学 経営学部 非常勤講師 株式会社カレイディスト 代表取締役 運輸省(現国土交通省)、BCG、カタリスト・ジャパンを経て、2018年に(株)カレイディストを設立。 直近は、職場のインクルージョンを通じて女性のキャリア推進をグローバルに支援する企業会員制の団体カタリストの日本代表として、様々なリサーチの実施、企業向けアドバイザリーサービスに従事。 主に取り扱うトピックは、ダイバーシティとインクルージョンの重要性、インクルーシブ・リーダーシップ、女性のキャリア推進、働き方改革、チェンジマネジメントなど。

メディアパートナー
企業と人材
人事実務
人事マネジメント
労政時報
月刊総務
経済界
文芸春秋