受付終了
L16

9/20(金)

14:10 - 15:20

今、なぜキャリア権なのか?~雇用慣行の基礎に広がる新しい動き~

  • この講演で解決できる課題
  • キャリア権について学びたい
  • 従業員満足度を高めたい
  • 人事制度を見直したい

平成期は日本に「キャリア」概念を根づかせ、発展させた時代でした。これまで「人足→人手→人材→人財」と人的資源の呼び名が移ってきました。今後、新しい個人と組織の関係により生まれる、多様な才能をもった人びとは「人才(ジンザイ)」と呼ばれ、人間と機械の分業と協業のなか、進化する機械を使いこなし、新たなシステム化を工夫し、人間だからこそといった能力を発揮して活躍する存在となることでしょう。AI、IoT、ロボティクスと少子高齢化が同時進行する激変の時代に、人びとのキャリア発達を促進し、企業と経済社会を活性化する基盤を築くうえでキーとなる概念、「キャリア権」の意義とそれを尊重する方策を深掘りします。

講師紹介

  • 諏訪 康雄氏

    諏訪 康雄氏

    法政大学 名誉教授 / 日本テレワーク協会アドバイザー

    平成期は日本に「キャリア」概念を根づかせ、発展させた時代でした。これまで「人足→人手→人材→人財」と人的資源の呼び名が移ってきました。今後、新しい個人と組織の関係により生まれる、多様な才能をもった人びとは「人才(ジンザイ)」と呼ばれ、人間と機械の分業と協業のなか、進化する機械を使いこなし、新たなシステム化を工夫し、人間だからこそといった能力を発揮して活躍する存在となることでしょう。AI、IoT、ロボティクスと少子高齢化が同時進行する激変の時代に、人びとのキャリア発達を促進し、企業と経済社会を活性化する基盤を築くうえでキーとなる概念、「キャリア権」の意義とそれを尊重する方策を深掘りします。

提供会社

提供 ProFuture株式会社
住所 〒100-0014
東京都千代田区永田町2-14-2 山王グランドビル5階
代表者 寺澤 康介
資本金 39,775千円
売上高
従業員数
事業概要 ■メディア事業
 ・HRプロ
 ・経営プロ
■イベント事業
■ソリューション事業
■調査・出版事業
 ・HR総研
■その他
 ・「日本HRチャレンジ大賞」、「HRテクノロジー大賞」運営
 ・公共事業など
問合せ先 メール contact@profuture.co.jp
TEL 03-5251-5360
FAX 03-5251-5361
URL https://www.profuture.co.jp/

お申込みにはHRプロサイトへのログインが必要です

ログイン
メディアパートナー
企業と人材
人事実務
人事マネジメント
労政時報
月刊総務
経済界