急速なAIの普及により、昨今はITエンジニアのキャリアも大きな新潮流を迎えています。本講演では、AIでプログラミングが不要になるのではないかと言われる昨今、ITエンジニア採用は不要になるのでしょうか? 不要になるとしたらこの領域に対してどういう人材を採用していくべきなのでしょうか? 人事担当が知っておくべき、AI時代のITエンジニア評価基準や、ITエンジニア採用で心得ておくべきことをお伝えいたします。
提供:paiza株式会社
paizaは、独自のスキルチェックによりプログラミングスキルを客観的に可視化・評価することで、企業とITエンジニア双方のミスマッチを防ぎ、学習から就職まで一貫してサポートするITエンジニア特化型プラットフォームであることが最大の強みです。
【paiza】ITエンジニア採用・育成におけるスキルマップ
paiza株式会社 代表取締役社長/CEO
片山 良平氏
インターネット黎明期より100を超える企業のWebデザイン、システム開発などに携わる。2011年、新規事業開発の専門会社である株式会社エムアウトに入社。 2012年に社内新規事業としてギノ株式会社(現:paiza株式会社)を創業、代表取締役社長に就任。