9/17(水)13時 ~ 10/29(水)17時

開催終了
9D-6

ポジティブ心理学がエンゲージメントを高める人財育成の新常識【働きがい向上】ウェルビーイングアワード2025 組織・チーム部門GOLD受賞に導いたリーダー育成術

  • 人材育成
  • 組織開発
  • 採用
  • 健康経営・メンタルヘルス
  • 働き方

「個の幸せがチームを変える」ウェルビーイング人財育成の全体像を短時間でつかみ、自社導入のロードマップを描けるよう、以下の3パートで体系的に解説します。

1:ウェルビーイング人財育成が企業にもたらす価値
働き方改革やポストコロナ時代における生産性・定着率向上の必然性を、最新の学術研究とビジネスデータから紐解きます。

2:ポジティブ心理学×PERMA+Vモデル概論
Positive Emotion, Engagement, Relationships, Meaning, Accomplishment, Vitality の6要素が、個人の幸福度とチームのパフォーマンスを同時に底上げするメカニズムを、図解でわかりやすく説明。

3:GOLD受賞に至るまでの全体構成と導入プロセス事例
ウェルビーイングアワード2025[組織・チーム部門]GOLD受賞の背景にある、〈調査・診断→設計→研修→フォローアップ→成果測定〉の5フェーズを、定量データ(ウェルビーイング指標など)とともにご紹介。

提供:株式会社ラシク

この講演の「聴きどころ」「注目ポイント」

1:聴きどころ
(1)GOLD受賞プログラムの全貌公開
ウェルビーイングアワード2025 組織・チーム部門GOLDに輝いた「調査・診断→設計→研修→フォローアップ→成果測定」の5フェーズを余すところなく解説します。

(2)PERMA+Vモデルの図解解説
Positive Emotion, Engagement, Relationships, Meaning, Accomplishment, Vitality の6要素を、スライド中心のビジュアルで整理し、幸福度向上がビジネス成果にどう結びつくかをわかりやすく提示します。

(3)ウェルビーイング指標による効果検証
受講前後のウェルビーイング指標変化グラフを初公開。参加者のマインドセットが「過去志向→未来志向」へ大きくシフトしたリアルな声と数値変化を示します。

■アンケート回答者限定 VIPアクション資料
アンケート回答者限定で「今日から取り入れるべき3つのアクション」の資料をプレゼントします。
社内提案資料としてそのまま活用できるサンプルもご紹介しています。

2:注目ポイント
(1)定量データで証明する成果
Gallup社ほか各種調査をベースにした「離職率低減」や「生産性向上」「病欠減少」などの数値をグラフで可視化し、説得力を最大化します。

(2)実践導入ロードマップ
調査結果からアクションプラン策定までの全ステップをフローチャートで提示。人事ご担当者が自社展開の道筋をスムーズに描ける構成です。

解決できる課題

  • 離職率・中途退職率の抑制と、入社後定着率の劇的向上
  • 社員同士のコミュニケーション不足による情報共有の停滞
  • モチベーション低下が引き起こす生産性不振とエンゲージメントの低迷

サービスの「強み」や「特徴」

株式会社ラシクのサービスは、組織と個人のウェルビーイング向上を軸にした、人財育成と組織変革のトータルソリューションです。

まず最大の強みは、科学的エビデンスに裏打ちされた“PERMA+Vモデル”(Positive Emotion, Engagement, Relationships, Meaning, Accomplishment, Vitality)を軸とする独自カリキュラムです。ポジティブ心理学の最新研究成果をベースに、従業員一人ひとりの幸福度を高めつつ、チームの生産性とエンゲージメントを同時に向上させる設計を実現しています。

次に、ウェルビーイングアワード2025組織・チーム部門でGOLDを受賞した実績が示すように、導入企業で離職率43%低減、生産性31%向上などの定量成果を挙げており、内製化では得られない高いROIを約束します。5フェーズ(調査・診断→設計→研修→フォローアップ→成果測定)の一気通貫支援により、実践をサポートします。

また、研修ラインナップは管理職研修から新入社員向けプログラム、ハイブリッド形式のオンライン動画研修、さらにはラシクアカデミーによるポジティブ心理学のオンラインスクールまで多彩。多拠点企業でも統一した品質を担保できるプラットフォームと、500件以上の実績を持つ講師ネットワークが、現場ニーズに応じた柔軟な導入を可能にします。

加えて、SDGsやサステナビリティ領域のコンサルティング経験を活かし、企業のCSR・ESG戦略と人財育成を融合。ダイバーシティ&インクルージョン、メンタルヘルス対策、キャリア開発など、幅広いテーマで組織課題を横断的に解決できる横断型メニューが特徴です。

最後に、特許申請中の「ラシクカード」(ビッグファイブバリュー診断)をはじめとする診断ツールによって、1on1の質が大幅に向上。

これら一連のサービスを通じて、株式会社ラシクは「個の幸せがチームを変える」を実現し、企業の持続的成長と従業員の働きがい向上を同時に実現します。

アンケート回答特典

アンケートにご回答いただいた方には
①30分の個別無料相談(オンライン)
②本日の講演資料(一部除く)
③VIPアクション資料
④ウェルビーイングROI計算シート&解説書
を無料プレゼントいたします。

講師

株式会社ラシク 代表取締役
黒野 正和氏

日本郵便株式会社(旧 日本郵政公社)において13年間勤務。主に近畿支社にて主任として施策立案や人材育成などに従事。独立後、LACIQUEを創立。

ポジティブ心理学の創始者セリグマン博士来日セミナーやタル・ベン・シャハー博士来日セミナーでの公式ファシリテーターを務めた経験を活かし、ポジティブ心理学を取り入れた独自開発のウェルビーイング人財育成プログラム™による「企業文化づくり」及び「従業員の幸せから考える働き方改革」など、ウェルビーイング向上をテーマに企業の組織開発や社員研修、若年層の採用・就職支援にも積極的に取り組んでいる。

クライアントをウェルビーイングアワード2025 [組織・チーム部門]において、GOLD受賞に導く。

メディアパートナー