若手社員研修
若手社員研修
若手社員研修
-
5/26(木)
「人的資本経営」が潮流の中で 〜人材育成のあり方を問い直す〜
人材育成・研修全般無 料学校法人産業能率大学 総合研究所今、人材育成のキーワードとして最も注目されている「人的資本経営」。 その最新版報告書「人材版伊藤レポート2.0」が、経済産業省から5月13日(金)に公表されました。 同時に「実践事例集」「人的資本経営に関する調査報告書」も公表されています。 この最新情報を経済産業省のキーパスン(経済産業 政策局産業 人材課長 島津裕紀様)とコンサルタントが鼎談するタイムリーなイベントが、5月26日(木)13:3・・・・
-
5/26(木)
東京都管理職の強み・弱みをふまえた育成ができていますか?
人材育成・研修全般無 料株式会社ラーニングエージェンシー当社には多くの企業さまから、以下のようなお悩みの声が寄せられています。 「管理職が世の中の変化についていけていない」 「管理職育成のやり方が今のままでいいのか疑問だ」 「優秀と思って異動させた管理職がまったく機能していない」 このようなお悩みを解消するには、客観的な視点で管理職のスキルを 見える化することです。 そこで、今の管理職に求められるスキルとは何か、またそのスキルを開発する方法、 ・・・・
-
5/26(木)
株式会社ジェイック<セミナー概要> ◆POINT1:“第3世代”に突入したマネジメントの潮流 ・第1世代:「ルールと報酬」のマネジメント ・第2世代:「企業理念と共感」のマネジメント ・第3世代:「社会的価値と個」のマネジメント ◆POINT2:世代が変わり、離職理由も変わったのか? ・「離職理由:不動の1位」は変わらない ・会社が「本当の退職理由」を掴めなくなった理由 ・変わったのはメンバーからの“発信の形” ・・・・
-
5/26(木)
『wevox × 1on1』
人材育成・研修全般無 料ビジネスコーチ株式会社近年、「エンゲージメントの向上」が会社組織の発展にとって最重要課題であるという認識が広がっており、エンゲージメントの状態を測るサーベイの導入が多くの企業で進んでいます。 一方で、「どのようなサーベイが自社に適しているのか」「導入にかかる負荷はどれくらいかかるのか」等、エンゲージメントサーベイ導入の検討段階にある企業もまだまだ多く見られます。 また、「導入後の施策はどうしたらよいのか」というフォ・・・・
-
5/27(金)
【無料ウェビナー】データが語る!リーダーの本音
階層別研修無 料株式会社マネジメントサービスセンタービジネス環境と働き方が激変するなかで、リーダーは、新たなスキルの迅速な習得、多様な働き方のチームのマネジメント、ビジネス成果の達成とメンバーのウェルビーイングとのバランス、リテンションへの対応といった、難しい対応を迫られています。 人事担当者は彼らの能力開発を加速させるためのさまざまな取り組みを行っていますが、 果して、彼らが望む支援ができているでしょうか? 本ウェビナーでは、大規模調査が示唆・・・・
-
5/27(金)
東京都時代の変化と学びのメカニズムから考える 効果が見える教育・育成計画の立て方
人材育成・研修全般無 料株式会社ラーニングエージェンシーこの数か月、テレワークを導入する企業が急増するなど、働き方は大きく変化しました。3月決算の企業さまであれば、事業環境の急激な変化に対応できるかどうかは、社員一人ひとりの能力に懸かっています。 それに伴い、人材育成施策も「実践すること」だけではなく、「成果(効果)にコミットすること」が求められるようになりました。 人材育成の効果を高めるためには、企業が求める人材像を明確にした"教育・育成・・・・
-
5/30(月)
『中途採用や人事異動に伴い必要なチームビルディングとは』〜仕事の成果を上げるチームへの変容〜
人材育成・研修全般無 料ビジネスコーチ株式会社今、注目度の高いワードである「人的資本」。 国から人的資本の開示要請が出るほど、人材への投資が重要視されており、このVUCAの時代において、 企業の持続的成長を促すために必要な投資とされています。 この人材への投資の取り組みの1つとして、多くの企業が人材の配置転換や採用を強化していますが、一方でその先のオンボーディングにおける課題が浮上しているのも事実です。 <想定される事象例とその要因> ・・・・
-
5/31(火)
大企業向け1on1導入事例紹介セミナー 〜パナソニック、楽天での導入のポイント〜
人材育成・研修全般無 料ビジネスコーチ株式会社成長を続けるパナソニック、楽天といったトップ企業が、どのような目的で、 実際にどのように1on1を活用しているのでしょうか? 本事例紹介セミナーでは、実際の1on1事例を用いて、ビジネスコーチ社が提供する プログラムをご紹介し、プログラム導入のポイントや成果についてご案内させて いただきます。 経営幹部の方、人材育成ご担当の方にぜひご参加いただきたいオンライン開催セミナーです。 【事例紹介】・・・・
-
6/1(水)
東京都今やらないと手遅れになる管理職変革のポイント
人材育成・研修全般無 料株式会社ラーニングエージェンシーお客様から管理職の育成で、以下のようなお悩みを伺います。 「考え方がプレーヤーのままであり、組織視点が持てていない」 「新しいやり方を模索してほしいが、現状維持・前例踏襲になっている」 「会社の方針を現場にうまく伝えることができていない」 「部下を育成してほしいが、できていない」 このようなお悩みは、管理職として期待されるリーダーシップやマネジメント力を 管理職自身が発揮できているか評価が難し・・・・
-
6/2(木)
東京都人手不足・時間不足でも育成できる 〜社員にスキルを体得させるプログラムとは〜
人材育成・研修全般無 料株式会社ラーニングエージェンシー当社には多くの経営者・人事責任者から、次のようなお悩みが寄せられます。 「人材育成を進めたいが、現場が人手不足で育成に取り組めない」 「人材育成を進めたいが、現場からは『業務が忙しいので育成に時間は割けない』と言われてしまう」 人手不足・時間不足は多くの企業に共通する経営課題です。 今回は、13,000社の企業をご支援してきた経験をもとに、 人手不足・時間不足の環境下で育成を進めるためのポイン・・・・