若手社員研修
若手社員研修
若手社員研修
-
3/2(火)
東京都時代の変化と学びのメカニズムから考える 効果が見える教育・育成計画の立て方
人材育成・研修全般無 料株式会社ラーニングエージェンシーこの数か月、テレワークを導入する企業が急増するなど、働き方は大きく変化しました。3月決算の企業さまであれば、事業環境の急激な変化に対応できるかどうかは、社員一人ひとりの能力に懸かっています。 それに伴い、人材育成施策も「実践すること」だけではなく、「成果(効果)にコミットすること」が求められるようになりました。 人材育成の効果を高めるためには、企業が求める人材像を明確にした"教育・育成・・・・
-
3/2(火)
東京都リモートワーク下の報連相を身に付けさせるためには〜21卒新入社員の育て方〜
人材育成・研修全般無 料株式会社ラーニングエージェンシー皆さんの会社は、リモートワークを導入されていらっしゃいますか? リモートワークは、企業とと従業員に様々なメリットをもたらす一方、 コミュニケーション不足の常態化や社員のモチベーション管理の難しさなど、その課題についても言及されています。 とりわけ、社会人としての基礎が出来上がる前の新入社員においては、リモートワークにおける課題はそのまま、 社会人としての立ち上がりを遅らせる原因にもなりかねません・・・・
-
3/2(火)
東京都社員の育成を加速させるには〜読書を有効活用するためのコツ〜
人材育成・研修全般無 料株式会社ラーニングエージェンシー皆さまの会社の社員の方は、「読書の習慣」が身に付いていらっしゃいますか? 「忙しい日々に追われ時間を確保できない」 「数あるビジネス書の中から何を読めばよいかわからない」 などの理由から、つい敬遠しがちな方もいらっしゃると思います。 世の中が猛スピードで変化し、全てのビジネスパーソンが 常に知識やスキルのアップデートを求められる中、 「読書」はとても有効な手段です。 本セミナーでは、ビジネス・・・・
-
3/2(火)
東京都<オンライン開催>【参加無料】ビジネスコーチング資格取得説明会
人材育成・研修全般無 料ビジネスコーチ株式会社ビジネスコーチ株式会社が発行している、2つのコーチング資格取得プログラムの説明会です。 ビジネスコーチングの目的やアプローチ方法、資格取得プログラムの違いなどを90分でご案内いたします。 資格取得に興味はあるけれど、自分にはどんなプログラムが合っているのかをお知りになりたい方にぜひご参加いただきたいセミナーです。 【ご参加にあたってのお願い】 グループワークがある場合がございます。 受講中はカ・・・・
-
3/3(水)
東京都なぜ今DXを推進するのか〜DX推進の課題とAI人材育成〜
人材育成・研修全般無 料株式会社ラーニングエージェンシー世間がDXというキーワードに抱く印象は様々。 華やかで先進的 もはやバズワード どこか他人事 うちの会社には関係ない 結局、DX推進が成功している企業なんて一握り… さて、実態はいかに。 本セミナーでは、 「ライバル企業の動き」 「DX推進が失敗する共通項」 「絶対に外してはならないDX推進のステップ」など 今後どこかで必ず向き合うことになる内容をお届けします。 セミナー中は、ご質問も受け付・・・・
-
3/3(水)
【3/3 人事交流会】第3回 バリュー・シェア・ミーティング「若手社員の主体性を育成するには?」
人材育成・研修全般無 料フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社【こんな方にオススメ】 ・他社の人材育成担当とお互いの知見や経験を共有することで新たな気づきや発想を得たい。 ・自社の育成課題を客観的に見直したい。 【イベント内容】 ・少人数のグループに分かれて自己紹介 ・テーマについてグループ内でディスカッション ・発表された内容について更に深堀りをして考えてみる ・フランクリン・コヴィー・ジャパンから主体的な社員育成のヒントについてご紹介 【参加者の声】・・・・
-
3/3(水)
東京都<オンライン開催> 在宅勤務下での新入社員育成のお悩み、解決いたします
人材育成・研修全般無 料ビジネスコーチ株式会社※こちらのセミナーはWEB会議システム「Zoom」を利用してオンラインにて開催いたします。 ご自宅などのご希望の場所からご参加いただけます。参加方法の詳細はお申込みいただいた方に別途ご案内いたします。 一向に収まる気配のない新型コロナウィルスの影響で、在宅勤務は避けて通れない状況に なってきています。 2021年4月入社の新入社員の受け入れも、昨年同様にオンラインでの実施をすることになれば・・・・
-
3/4(木)
東京都タレントマネジメントから組織能力向上へ 事例で学ぶ「スキル診断テスト」活用術
人材育成・研修全般無 料株式会社ラーニングエージェンシー通常の働き方としてテレワークが根付きつつある昨今。 社員が保有している能力・スキル(=タレント)を可視化し把握する 「タレントマネジメント」に、改めて注目が集まっています。 皆さまの会社でも、 「仕事の様子が見えづらいため、社員一人ひとりの強み・弱みが把握しにくくなった」 「誰にどの仕事を割り振れば最適かわからない」 といったお悩みが見え隠れしていないでしょうか。 本セミナーでは、「スキル診断・・・・
-
3/4(木)
東京都社員の意欲を引き出すために外せない要素 〜意欲が高くない社員のやる気を高めるには〜
人材育成・研修全般無 料株式会社ラーニングエージェンシー本セミナーは、お客様から非常に多くのご相談をいただき 開催することにした、新しいWebセミナーです。 もととなるお客様からのご相談内容は、ずばり「社員のモチベーション」です。 昨今の環境変化に起因して、 「主体的な社員と、受け身の社員の二極化が顕著になった」 「リモートワークでコミュニケーションが減少し、モチベーションが落ちてしまった社員がいる」 「いろんな施策を打っているのに、社員のモチベー・・・・
-
3/4(木)
【経営者・組織幹部限定】戦略を実行できる組織、実行できない組織の違いとは?
人材育成・研修全般無 料フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社2021年になり、コロナ禍は収まるどころか深刻な状況となりつつあります。 このような厳しい環境の中でも組織は結果を出し続けなければなりません。 従来、日本の経営リーダーは”戦略を策定するまでが経営の仕事でその後は現場の仕事”という線引きをしている ケースが多い傾向にあります。 これは事業環境が大きく変化しない場合は有効ですが、現​環変化のスピードが速すぎる今、 多大な時間とエ・・・・