「ナビに出したのに、応募が来ない」「母集団は集まったのに、面接に進まない」「内定を出しても辞退される」など、26卒採用では多くの企業が「数・質・辞退・工数・コスト」という5つの壁に直面し、“前年と同じやり方”の限界を痛感していらっしゃるのではないでしょうか。
本セミナーでは、26卒採用で起きた代表的な失敗パターンをもとに、27卒採用で回避すべきポイントを徹底解説。
「ナビ媒体での母集団形成が難しくなった今、どのようにチャネルを組み合わせるべきか?」
「初期予算の段階で、どのような配分をすべきか?」といった、採用戦略の設計方法を実例ベースでお伝えします。
さらに、株式会社ABABAが展開する2つの採用サービス(REALME・ABABA)による採用活動によって成果を出した26卒企業のリアルなデータ・成功事例も公開。辞退・歩留まり対策として“救済型採用”の実践方法についても触れます。
27卒採用における戦いは、すでに始まっています。採るべき人材を確実に獲得するために、まずは本セミナーで戦略の見直しから始めましょう。
提供:株式会社ABABA
株式会社ABABA 執行役員
杉原 航輝氏
株式会社アイデムに新卒入社。法人営業としてアルバイト・パートの採用支援や、中途採用領域の人材紹介などに携わる。その後、株式会社ビズリーチで関西支社の立ち上げに従事。ダイレクトリクルーティングなどの採用コンサルティング業務を担当。バヅクリ株式会社に転職し、新卒採用向けの内定者フォロー、採用定着を支援するワークショップ・研修の提案や、ナーチャリング部門立ち上げなどを歴任。2023年に株式会社ABABAへ入社し、執行役員としてマーケティング、インサイドセールスに携わる。