障がい者のテレワーク導入から採用支援、入社後は専属のトレーナーがテレワーカーの研修と就業のサポートを実施しています。
時期・期間 | 通年 |
---|---|
実績社数 | 100社以上 |
主要業界 | すべての業界 |
主要職種 | すべての職種 |
地域 | 全国 |
費用 | 成功報酬型/ご提案内容により個別お見積り |
ジャンル | [採用全般]障がい者採用 [新卒採用]人材紹介 [キャリア採用]人材紹介 [採用全般]その他採用関連 |
提供会社 | 株式会社 D&I |
障がい者在宅雇用支援 No.1「エンカク」は、現在100社250名以上が就業支援実績があり
定着率は90%以上を誇っています。
テレワークによる障がい者雇用で、社内環境の整備やバリアフリーへの対応等が不要になります。
本サービスは短納期での導入・採用可能で、受入体制に左右されない新しい働き方を実現いたします。
本業に則した、テレワークを通じた戦力化のプラットフォームとしてご活用ください。
【エンカククラウドで実現できること】
●勤怠管理
●タスク管理
●ファイル共有機能
●体調把握、管理機能
●画面キャプチャー機能
●チャット機能
エンカクには、毎月30~40名以上の新規テレワーク希望者にご登録いただいています。
サービス導入時に、企業の障がい者雇用支援から定着までも弊社がサポートさせていただきます。
【A社】従業員15,000名程度
●雇用実績
聴覚:4名/免疫:1名/車いす:2名/視覚:1名
●導入効果
以前は、障がい者雇用や社内理解が浸透しなかった。
「エンカククラウド」導入で雇用が進み、雇用率を達成したことで、入札案件受注にもつながった。
単調だが工数が発生するような仕事を中心に、社内の各部門担当から業務依頼が増加。
【B社】従業員8,000名程度
●雇用実績
聴覚:4名/体幹:2名/上下肢:1名/車いす:1名/視覚:1名/精神:3名
●導入効果
煩雑になっていた事務作業の多くを担ってもらったことで、データの蓄積や処理がテレワークで実現。
障がいをお持ちの方に、活躍いただく社内環境を用意することで、多様性のある働き方実現にも繋がっている。
【C社】従業員600名程度
●雇用実績
車いす:1名
●導入効果
社内に蓄積していた膨大な紙資料について、コア業務を減らしてまで電子化作業が進まなかった。
テレワーカーに任せたことで、上記業務が実現。また保管スペース削減にも繋がった。
現在は月に1度の出社も行い、一部社内業務も担っている。
【D社】従業員100名規模
●雇用実績
精神系:2名
●導入効果
お二人の通勤時の課題が、テレワークで解消されたことで、安定した勤務状況確保が実現。
現在では、出勤型社員と同様の生産性で業務を進捗させており、会社に大きく貢献している。
月1の出社日には、社内メンバーとランチ等も行い、会社への帰属意識向上を図っている。
資料請求1件につきHRプロポイント100P進呈!
社名 | 株式会社 D&I |
---|---|
住所 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-3 竹橋3-3ビル5F |
代表者 | 杉本 大祐 |
資本金 | 10,000,000円 |
売上高 | 非公開 |
従業員数 | 100名 |