テレワークだと難しいと思われている「紙」「押印」「基幹システム」中心の事務業務。『うちワーク』ならそのお悩みをまるっと解決できます!
時期・期間 | 通年・3〜6か月程度 |
---|---|
実績社数 | 2社 |
地域 | 首都圏・大阪 |
費用 | テレワーク導入支援サービス:25万円〜 |
ジャンル | [雇用管理・賃金]在宅勤務・テレワーク [組織風土]ワークライフバランス [組織風土]介護・育児支援 [雇用管理・賃金]在宅勤務・テレワーク |
提供会社 | パーソルテンプスタッフ株式会社 |
以下のような仕事、テレワークだと難しいと思っていませんか?
「紙を使用する業務」
「押印が必要な業務」
「基幹システムを使用する業務」
テンプスタッフの「うちワーク」なら、そのお悩みをまるっと解決できます!
「紙を使用する業務」 ・・・ → 「紙業務の電子化」!
「押印が必要な業務」 ・・・ → 「電子署名の導入」!
「基幹システムを使用する業務」 ・・・ → 「基幹システムにおける業務の切り出し」!
うちワークは、確実なテレワーク実装に向けて、業務コンサルティングから導入支援するサービスです。パーソルテンプスタッフが、これまで11年で培った2,000件以上の事務業務の受託実績をもとに、テレワーク化したい業務の抽出から、業務フロー整理、承認経路や方法の確認、業務プロセスにおけるボトルネックの洗い出しなどをお客さまとともに行います。
【うちワークの強み】
■実務担当者への丁寧なヒアリングを行うことで、業務の悩みを洗い出し、ボトルネックの特定が可能!
■企業の業務プロセスごとに、最適なフロー・しくみを設計!
■テレワーク化だけでなく、業務整理後に集約した業務を委託化するなど、幅広い視点でサポート!
【うちワーク導入ステップ】
ステップ0:申し込み事前相談
ステップ1:テレワーク導入支援
ステップ2:テレワーク実装支援
【うちワーク料金プラン】
ステップ1:250,000円〜
(業務調査・テレワークアセスメントプログラム・BPR業務設計などが含まれます)
ステップ2:別途お見積り
(ICT実装支援・トライアル支援・効果検証などが含まれます)
【導入前】
・毎月FAXにてクライアントから注文書が届く
・オフィスに出社しFAXの確認・仕分けを行い、注文内容をデータ入力し集計している
・FAX使用のためテレワークがなかなか進まない
・手作業での業務も多く人手と時間もかかっている
【導入後】
業務全体の見直し・整理を行う中で、FAXの仕分けや手作業でのデータ入力がボトルネックとして可視化された。そこで、FAXをPDFに変換するシステムを導入。PDFはメールで受信できるため出社が不要となりテレワーク化が実現した。さらに集計業務がスムーズになったことでテンプレート化し、業務委託として切り出した。おかげで分析や施策検討にあてる時間が増え、生産性がアップ。注文から発送までのフローを短縮でき、クライアントの満足度も上がった。
資料請求1件につきHRプロポイント100P進呈!
社名 | パーソルテンプスタッフ株式会社 |
---|---|
住所 | 〒151-0053 東京都 渋谷区 代々木2-1-1新宿マインズタワー |
代表者 | 代表取締役社長 和田 孝雄 |
資本金 | 2,273百万円 ※2018年3月31日現在 |
売上高 | 970,572百万円 ※2020年3月期 |
従業員数 | 50,774名(連結) ※2020年3月31日現在 |